うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

3月3日東京体験会のごあんない

うつせみキッチンのブログへおいでいただき

ありがとうございます。

 

うつせみキッチンは

毎月定期的に通う、固定クラスの

お稽古事としてのこどもパン教室。

 

昨年から、

コロナ禍で生まれた時短パン

ちゃっちゃかフォカッチャとその応用を

作っています。

 

 

3月3日に東京で体験会を開きます。

  2/28を持ちまして定員に達しました。ありがとうございました。

f:id:pandanukichen:20210222231557j:plain

 

感染者数も減ってきたので

感染対策をしっかりして開催します。

文京区、豊島区、新宿区の境界あたりです。

 

 

お近くにお住まいで、

小学生のお子様がおられましたら

このブログを読んだのも何かの縁ですから、

だまされたと思って是非、ご参加ください

きっと、いや、絶対、楽しませます。

 

ちゃっちゃかフォカッチャとその応用パンはこんなパン。

f:id:pandanukichen:20210212141625j:plain

 

ひとりひとりが粉からこねて

自分のパンを焼くこどもパン教室。

厚木の自宅で口コミだけで20年近く続いてきました。

他にはないお稽古です。

 

 

 

f:id:pandanukichen:20210126230207j:plain

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

東京・我楽田工房では3月3日の1日限りですが

ワンコインで体験できます。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

我楽田工房さんでの体験会お申し込みはこちら

ちゃっちゃかフォカッチャを作ろう

 

こどもパン教室へのご質問やメッセージはこちらへ

 匿名で質問できます) 

    体験についてのお問い合わせ

ひな祭りのこどもパン教室体験会

うつせみキッチンのブログへおいでいただき

ありがとうございます。

 

うつせみキッチンは

毎月定期的に通う、固定クラスの

お稽古事としてのこどもパン教室。

 

昨年から、

コロナ禍で生まれた時短パン

ちゃっちゃかフォカッチャとその応用を

作っています。

 

 

3月3日に東京で体験会を開きます。

f:id:pandanukichen:20210222231557j:plain

 

感染者数も減ってきたので

感染対策をしっかりして開催します。

文京区、豊島区、新宿区の境界あたりです。

 

 

お近くにお住まいで、

小学生のお子様がおられましたら

このブログを読んだのも何かの縁ですから、

だまされたと思って是非、ご参加ください

きっと、いや、絶対、楽しませます。

 

ちゃっちゃかフォカッチャとその応用パンはこんなパン。

f:id:pandanukichen:20210212141625j:plain

 

ひとりひとりが粉からこねて

自分のパンを焼くこどもパン教室。

厚木の自宅で口コミだけで20年近く続いてきました。

他にはないお稽古です。

 

 

 

f:id:pandanukichen:20210126230207j:plain

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

我楽田工房さんでの体験会お申し込みはこちら

ちゃっちゃかフォカッチャを作ろう

 

こどもパン教室へのご質問やメッセージはこちらへ

 匿名で質問できます) 

    体験についてのお問い合わせ

 

丸める?丸めない? 自由度のあるこどもパン教室

こどもパン教室うつせみキッチンのブログに

おいでいただきありがとうございます。

 

パン教室を再開し、大人も子どもも、

生徒さんたちが戻ってきて

教室は活気づいています。

 

今月のパンはゼッポリーニ風ちぎりパン、

こちらです。

f:id:pandanukichen:20210215222021j:plain

 

これはこどもパン用に作ったレシピに忠実な

切りっぱなしのタイプ。

 

実はこれ、75分のパン教室に収めるのに

十分余裕のあるメニューなので

分割後、丸目二次発酵付のタイプを選択できます。

f:id:pandanukichen:20210217123616p:plain

こんな感じ、風情がだいぶ違います。

これは15年も通ってくださっている大人の生徒さんなので

もう、先生より上手な位きれいに分割・丸めをされています。

 

 

 

手前に映っているのは私の作ったもの。

焼きたてをバラバラにして軽く塩をまぶしてあります。

紙袋にお塩を入れてシャカシャカするフライドポテトのように。

 

 

子ども教室のほうでは、

切りっぱなし一択かなと思っていましたが

分割の時に聞いてみました。

 

「丸める?丸めない?」

生徒さん「丸めるとどうなるの?」

「丸めるときれいにできるけど、ちょっと時間がかかる」

生徒さん「きれいな方がいいなあ」

「今日は時間に余裕があるから

頑張れば丸められると思うけど、どうする?」

 

最初のクラスの生徒さんは

「う~~ん、味は変わらないなら早くできるのがいいや!」

ということで、こちら。

f:id:pandanukichen:20210217124124p:plain

こちらが焼く前。

大人の様に大きさも揃えて、丸めをするのとは違って

個性が出ています。

f:id:pandanukichen:20210217123424j:plain

「実は丸めをするのとしないのでは味も違うんだよ 」

「丸めなおすと生地の気泡が整ってきめ細かくなる」

「丸めなおさない時方は荒いけど大きくふくらむよ」

そんな話をしながら、時間より早く終了しました。

 

 

昨日の生徒さんたちは

「丸める!楽しそうだし、きれいにできるのがいいし、

ママたちには待ってもらってもいいし!」

というノリで丸めに決定。

で、こちらが焼き上がり。

角のないかわいらしい雰囲気になります。

丸めを行うと保持していたガスが抜けるので、

丸目作業の後に二次発酵の時間が必要になります。

 

この子どもたちはパン教室の余白の時間が大好きなので、

時間がかかることがどちらかというと楽しい時間なのです。

6年生を送る会で歌う手話を見せてくれました。

 

本の読み聞かせも、

壁の掲示物を見ながらの雑談も

子どもたちなりの昔話(ほんの数か月前の出来事)も

何一つ、無駄な時間ではありません。

 

毎月一回だけだけど、

仲間との時間は何物にも代えがたいようです。

 

実は、お迎えのお母さま方も

お迎えで顔を合わせ迂数分間が嬉しそうです。

そのお話はまたの機会に。

 

やっぱり、教室再開してよかった。

こどもパン教室、万歳。

 

 

今月のパンは 

青のりを練りこんで、オリーブオイルを回しかけて焼いているので

乗り塩のポテトチップみたい、と先日の3年生の彼と

みんな同じことを言ってくれます。

子どもたちにとって青のり焼きそばやお好み焼きではなくて

ポテチなんですね。

f:id:pandanukichen:20210217124533j:plain

 

 

 

 

 

こんな楽しいこどもパン教室、

春からのお稽古ごとにいかがでしょうか。

 

 

ちゃっちゃかフォカッチャが体験できます。

 

小学生でも、親子でも、大人だけでも 

 厚木教室ではグループでの貸し切り教室で体験できます。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

http://お申込みはこちらから グループ体験会(厚木教室)申し込みフォーム

 

 

東京・文京区での体験も予定されています。

限定5席。お申込みお待ちしています。

 

東京・我楽田工房では3月3日の1日限りですが

ワンコインで体験できます。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

我楽田工房さんでの体験会お申し込みはこちら

ちゃっちゃかフォカッチャを作ろう

 

こどもパン教室へのご質問やメッセージはこちらへ

 匿名で質問できます) 

    体験についてのお問い合わせ

 

 

 

パン教室、再開しました。

こどもパン教室うつせみキッチンのブログに

おいでいただきありがとうございます。

 

緊急事態宣言中ですが、

パン教室を再開しました。

 

今月のパンはゼッポリーニ風ちぎりパン、

こちらです。

f:id:pandanukichen:20210215222021j:plain

 

再開最初のクラスは

10年以上通っていただいている大人の生徒さんたち。

こどもパン教室では上のパンのように、

切りっぱなしでちぎりパンにしましたが

パン生地を扱い慣れたベテランさんには

小さな生地ですが丸め成型していただきました。

手前に映っているのは私の作ったもの。

焼きたてをバラバラにして軽く塩をまぶしてあります。

紙袋にお塩を入れてシャカシャカするフライドポテトのように。

 

 

子ども教室のほうでは、切りっぱなしです。

こちらが焼く前。

大人の様に大きさも揃えて、丸目をするのとは違って

個性が出ます。

f:id:pandanukichen:20210217123424j:plain

 

焼き上がりはこちら。

f:id:pandanukichen:20210217124124p:plain

 

青のりを練りこんで、オリーブオイルを回しかけて焼いているので

乗り塩のポテトチップみたい、と3年生の彼。

f:id:pandanukichen:20210217124533j:plain

もう、これ、絶対美味しいやつ!と5年生女子。

f:id:pandanukichen:20210217124614p:plain

 

今日の絵本は・・・

 

今日は季節に合わせた選本です。

ちょっとナンセンスな「うえきばちです」は

シュール過ぎたのか受けると思ったほど受けず。

このほかにリクエストのあった「おなかのかわ」も

追加で読みました。

いつもの安心の面白さ、繰り返しの妙は鉄板です。

 

 

こんな楽しいこどもパン教室、

春からのお稽古ごとにいかがでしょうか。

 

 

ちゃっちゃかフォカッチャが体験できます。

 

小学生でも、親子でも、大人だけでも 

 厚木教室ではグループでの貸し切り教室で体験できます。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

http://お申込みはこちらから グループ体験会(厚木教室)申し込みフォーム

 

 

東京・文京区での体験も予定されています。

限定5席。お申込みお待ちしています。

 

東京・我楽田工房では3月3日の1日限りですが

ワンコインで体験できます。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

我楽田工房さんでの体験会お申し込みはこちら

ちゃっちゃかフォカッチャを作ろう

 

こどもパン教室へのご質問やメッセージはこちらへ

 匿名で質問できます) 

    体験についてのお問い合わせ

 

 

 

こどもパン教室、今月のパンはゼッポリーニ風

こどもパン教室うつせみキッチンのブログに

おいでいただきありがとうございます。

 

緊急事態宣言中ですが、

明日からパン教室を再開します。

 

今月のパンはゼッポリーニ風ちぎりパン、

こちらです。

f:id:pandanukichen:20210215222021j:plain

 

こちらもチャっちゃかフォカッチャ生地の応用で

イタリア風揚げパン、ゼッポリーニがモデルです。

青のりを練りこんで、オリーブオイルを回しかけて焼いています。

 

こどもパン教室のパンではありますが

おやつにスナックに、ワインのつまみに、

ついつい手ののびるおいしさです。

生徒の皆さん、どうぞお楽しみに。

 

 

基本のパン、ちゃっちゃかフォカッチャが体験できます。

 

 

 厚木教室ではグループでの貸し切り教室で体験できます。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

http://お申込みはこちらから グループ体験会(厚木教室)申し込みフォーム

 

 

東京・我楽田工房では3月3日の1日限りですが

ワンコインで体験できます。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

我楽田工房さんでの体験会お申し込みはこちら

ちゃっちゃかフォカッチャを作ろう

 

こどもパン教室へのご質問やメッセージはこちらへ

 匿名で質問できます) 

    体験についてのお問い合わせ