うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

パンレシピ

こどもパン教室のレシピアルバム

レシピは成長記録 こどもパン教室では入会の時にクリアファイルをお作りします。 一人ずつ表紙用の写真を撮り、入会の日付を入れます。 この写真は私の子たち、其々のお友達と一緒に習っていました。 今はもう社会人と大学生です。 平成16年、とありますから…

12月のパン教室、トッピングには自由があります

12月のパン教室が始まっています。 今月はフォカッチャ生地で作るピザパンです。 生地はきほんのちゃっちゃかフォカッチャ。 子ども教室はコーンとベーコン、オプションでピーマン。 大人教室は初めからピーマン付きでご用意しています。 また、トマトが苦…

12月のパン教室、始まっています。

12月のパン教室が始まっています。 今月はフォカッチャ生地で作るピザパンです。 生地はきほんのちゃっちゃかフォカッチャ。 子ども教室はコーンとベーコン、オプションでピーマン。 大人教室は初めからピーマン付きでご用意しています。 先月から新しい生…

新しい基本のパン、ちゃっちゃかフォカッチャの体験教室

新型コロナを機に こどもパン教室もレシピも刷新、 より短い時間で接触を減らした <ちゃっちゃかフォカッチャ>と その応用パンのレッスンも好評をいただき 新しい生徒さんもお迎えしています。 来年度へ向けてより楽しく失敗なく パンが焼けるよう工夫を重…

新しい基本のパン、ちゃっちゃかフォカッチャは応用自在

新型コロナの影響で春からお休みをいただいた こどもパン教室も対策を講じ、レシピも刷新、 7月に再開してから、5か月がたちました。 10月からは大人のパン教室も再開しています。 おかげさまで、 新しいパン「フォカッチャ」も好評をいただき 新しい生徒さ…

パンの基本 一次発酵

小中学校の休校に伴って 子どもパン教室をお休みにしてしまって、 パン教室を楽しみにしていた生徒さんたちが どうしているかな、と気になります。 そんな昨日の事、買い物に行った近所のスーパーで 今は高校二年生の、5年前にパン教室を卒業したお子さんの…

子どもたちの自由研究 子どもパン教室から

今週のお題「わたしの自由研究」 自由研究といえばパン!ということで、 子どもパン教室で作っている 子どもたちのオリジナルレシピのパンの レポート記事を集めてみました。 子どもたちの作品はどれも個性的で素晴らしいです。 自分で書いたレシピでパンを…

みんなのオリジナルパン こどもパン教室レポート

4月のこどもパン教室はオリジナルパンです。 低学年のお子さんたちには バターロール生地の材料を用意し、 当日に各自持ち寄った副材料や 教室にある材料を自由に使って 好きなようにパンを作ってもらっています。 まずは生徒さんたちのイメージを聞き取り…

こどもパン教室のレシピアルバム

レシピは成長記録 こどもパン教室では入会の時にクリアファイルをお作りします。 一人ずつ表紙用の写真を撮り、入会の日付を入れます。 この写真は私の子たち、其々のお友達と一緒に習っていました。 今はもう社会人と大学生です。 平成16年、とありますから…

3月のパン教室、はじまりました。

春らしい暖かい日が増えてきました。 今週は三月のパン教室が始まりました。 きょうは、今月のパンのご紹介です。 <こどもパン教室低学年はヨーグルトブレッド> 水分のうち半分をヨーグルトに変えた本格的ライ麦パンです。 細挽きのライ麦粉を10パーセン…

生徒さんからの嬉しい報告メール

6年生の生徒さんのお母様から、 とてもうれしいメールが届きました。 掲載のご了承を得たので、ご紹介します。 <Mちゃんのお母様より> こんにちは お世話になっております今年の夏は 尋常ではない暑さが続いておりますが先生は 体調を崩されてはいないで…

自由研究にパン作りはいかが 2

だれでも焼ける、一番簡単なパン 教室でパンが焼けるのは、当たり前。 材料はそろってるし 道具もそろってるし 先生も手伝ってくれる。 もっと簡単にパンができないかな? 先生もいない、特別な道具もない、 それでも焼けるパンを考えました。 ぜひお家でお…

パンの基本成形

パンの基本成型 パンの基本。成形です。 分割して丸めを行った後、 普通はベンチタイムという時間を置いて カットや丸めで傷んだ生地を休ませ、グルテンを緩ませます。 90分に教室を収めるためベンチタイムは省略します。 とはいえ、少しでも丸めてから時…

レシピアルバム

レシピは成長記録 こどもパン教室では入会の時にクリアファイルをお作りします。 一人ずつ表紙用の写真を撮り、入会の日付を入れます。 この写真は私の子たち、其々のお友達と一緒に習っていました。 今はもう社会人と大学生です。 平成16年、とありますから…

パンの基本 分割丸め

パンの基本分割丸めです。 一次発酵を終えた生地をそっと台に出し、 軽く形を整えてから、分割します。 パンの大きさを揃えるために、 大人の教室では重さを計って合わせていきますが こども教室での分割はよく見て、目分量で分割します。 先ず二つに切る目…

一人だけ抹茶スティック

子育てしていると 必ず好き嫌いに行き当たります。 学校給食でもそうだし、 お友達が遊びに来ても。 ぱんだぬきのリアル教室でもそれは同じ。 好き嫌いは育った家庭の 文化の違いでもあるので 出来るだけ尊重してあげたい、と思います。 ぱんだぬきのこども…

パンの基本 一次発酵

間が空いてしまいましたが パンの基本、一次発酵についてです。 捏ねた後の最初の発酵が一次発酵です。 捏ねあがった生地は弾力がありみっちり詰まっています。 (弾力:押した時に押し返してくる力) 生地の表面を突っ張らせるように丸めると、 指で押した…

今月のパン 低学年

今月の低学年向けのパンはコーヒーロールでした。 教室で配るのは子ども向けひらがな版レシピですが こちらは大人向け簡易版でご紹介します。 コーヒーロール (こどもパン教室@ぱんだぬき版) <材料> 強力粉 100g イースト 小さじ1 砂糖 大さじ1 …