うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

自由研究にパン作りはいかが?  その1

こんにちは、ぱんだぬきです。

夏休みももうすぐです。

夏休みと言えば自由研究

 

f:id:pandanukichen:20180507193348j:plain

 

 

宿題リストに「自由研究」があるだけで

どよ~~ん、としてしまう親御さんも多いのではないでしょうか。

ぱんだぬきはパン教室に来ている子どもたちから

自由研究の相談を受けることがあります。

もちろん、うれしい相談です。

「困ったら電話でもメールでも聞いてくれていいからね。」

と答えます。

 

f:id:pandanukichen:20180507193257j:plain

パンほど自由研究の素材にもってこいの材料はない。

パンにはいろんな勉強のタネが詰まっているので

子どもの興味によっていろいろな研究ができます。

文化史的な研究も出来るし、地理的な研究もできる。

イーストを自然界から取り出す天然酵母に挑戦もできる。

分量や時間や温度などのパラメータを少しずつ変える実験もできる。

f:id:pandanukichen:20180507193449j:plain

 

其々のお子さんや親御さんの興味・視点によって研究も様々。

「なんだって、出来るよ。どういうことがやりたい?」

と聞いてあげるだけで子どもたちは一生懸命考えます。

 

パンを作ったことがなくたって大丈夫

 

パンを作ったことのない子であれば

作って観察するだけで、自由研究にできますね。

粉に水を加えて捏ねると変わる手触りや生地の伸び。

イーストが入るだけで膨らんでいく生地。

捏ね始めから発行、焼成と進む間の香りの変化。

不思議がいっぱい詰まっていると思います。

f:id:pandanukichen:20180507193516j:plain

パンを作れば食事にできる。

 

何より、実験後に食べられるのが良いですね。

宿題の自由研究と言われても興味が持てなくたって

今日のお昼にパンを焼く、となればどの子も真剣になりますよ。

お子さんと一緒にぶーのすけパンを作ってみてはいかがでしょうか。

 

また、次回は簡単な計量で作りやすい、マヨネーズパンをご紹介します。

小学生が初めて一人で作るパンとして、ぱんだぬき一押レシピです。

おたのしみに。 

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

パンつくりのご質問はコメントでお気軽にどうぞ

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

パン教室のお問い合わせはこちら

件名にパン教室について、と入れてください。

f:id:pandanukichen:20180717231931p:plain