うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

新年度 厚木教室のメニュー

子どもパン教室うつせみキッチンのブログへ

おいでいただきありがとうございます。

 

新学期がすぐそこまで来ています。

 

厚木教室ではこれまで通り、

年間を通して、月一回の子どもパン教室です。

 

生徒の皆様にはプリントをお渡ししていますが

新年度のメニューはできるだけ副材料の選択の幅を持たせ、自分で考えて選ぶ、バラエティ豊かなパン作りを経験してもらいたいと考えています。

 

こんな風に練りこむ材料を変えたり

f:id:pandanukichen:20210331075918j:plain

成型やトッピングを色々変えたり

ハーフ&ハーフでつくったり して、

試作を進めています。

f:id:pandanukichen:20210331075825j:plain

 

これはいい!という素材、

これは美味しいけど扱いにくい、

これなら手に入れやすくて家で復習できそう、

これは大人のほうが喜ぶかな、

といろいろの気づきがあります。

 

当日来る子どもたちの顔を思い浮かべながら

クラスごとちょっと違う副材料を揃えましょう。

 

限りある時間の制限があり

いくつもの材料から自分好みのう取り合わせを選び取る。

そういう経験も他では味わえないものと思います。

 

 

人生って、そういう選択の繰り返しですからね。

「パンの発酵が進み過ぎちゃうよ、もう決めてね」

「本当にチョコとソーセージを両方入れるの?」

「先生、半分ずつに出来る?」

材料を決めるのはそれはそれはワクワク楽し時間です。

 

子どもたちの好きな絵本に

こんなのがあります。

何度読んでもらっても楽める、

読み聞かせの定番、必勝の本です。

 

f:id:pandanukichen:20210331081102j:plain

 

ジョン・バーニンガム 

ねえ、どれがいい?

評論社

 

もしも

 これとこれだったらどれがいい?

 

という語り口で、

どれとも選びようのない質問が続きます。

 

ご存じない方はぜひ、図書館か本屋さんで

手に取ってみていただきたい絵本です。

 

 

<21年度の日程とメニュー予定>

  開始時刻は16:45、18:00終了予定です。

  開始10分前からの開場です。

 

4月  ちゃっちゃかフォカッチャ     トッピングを選ぶ

5月   シナモンロール         フィリングを選ぶ

6月    ちぎりパン           練りこみ材料を選ぶ

7月   お楽しみパン          具を選ぶ

9月  タルトフランベ          トッピングを選ぶ

10月  ジャガイモのフォカッチャ    練りこみ材料を選ぶ

11月   イングリッシュマフィン    粉を選ぶ

12月    アップルクラウン       

1月   ソーセージロール        オリジナルパンを考える

2月    あんパン            オリジナルパンを考える

3月    オリジナルパン        副材料はお持ちください

 

厚木教室のお問い合わせは

forms.gle