うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

パン教室レポート 選ぶ楽しさと苦しさ

こどもパン教室うつせみキッチンのブログへ

お越しいただきありがとうございます。

 

春4月新学期が始まりました。

パン教室も新一年生から四年生までの

新しい生徒さんを迎えてパワーアップ。

f:id:pandanukichen:20210407234627p:plain



昨年度試行錯誤で始まった

ちゃっちゃかフォカッチャも、

今年は応用範囲を広げて

みんながそれぞれ自分らしいパンが焼けるように

工夫しています。

厚木教室も東京教室も4月のテーマは

「トッピングを選ぶ」

f:id:pandanukichen:20210412233031j:plain

いくつもの選択肢の中から

自分や家族の好みも考えて

具材を選んで乗せてもらいます。

f:id:pandanukichen:20210414233602p:plain

こんな感じのものはどれでもトッピングに使えます。

組み合わせ自由、ハーフ&ハーフも可。

 

こね終わってから発酵が終わるまでの間に

何を乗せるか、みんな決めねばなりません。

美味しそうなものがいろいろあって

絞り切れない子もいます。

これ!とすぐ決まる子もいます。

f:id:pandanukichen:20210414233932j:plain

あまり選択肢を増やしすぎても

時間内に決めるのも大変で

初回は大変バタバタして、

写真を撮るのがやっとでした。

 

 

f:id:pandanukichen:20210414233754j:plain

このくらいの種類に絞って

4つまで、と言って選んでもらうことにしました。

少しお姉さんのグループなのもあって、

トッピング選びはスムーズです。

f:id:pandanukichen:20210414234244p:plain

人気はチョコレートとチーズ系。

 

試食用に作って好評なのが

レトルトおかずの<サツマイモの甘煮>

これにキャラメルを合わせて大学芋風の味。

ツナマヨ、コーンマヨはもちろん鉄板の人気です。

 

 

桜エビやアーモンドフィッシュも

チーズと組み合わせればおつまみ的なおいしさもあるのですが

華やかさに欠けるのかみなさんスルー。

 

ハーフ&ハーフをさらに分割して

クオーターに乗せている人もいます。

少しずついろいろ食べたい!って

小学生もおばさんも一緒ですね。

 

クラスによって用意するトッピングに少しずつ違いはありますが

迷うほどのトッピングがあるのは一緒です。

時間までに選ばないと、生地はどんどん発酵が進んでしまう。

 

 

 

どれかは選ばなくては先に進めない。

迷って迷って、

それでも何かに決めなければならない時が来る。

そして自分の選んだものには責任を持つ。

 

 

人生もそんなもんですね。

選ぶというのは、楽しいようでありながら

実は結構苦しいもの。

今月のパン教室はそんな苦しさを味わうメニューです。

 

選ぶ、と言えば、厚木教室は月謝袋も選べます。

新しいお友達は月謝袋選びが最初のたのしい選択となるのです。

 f:id:pandanukichen:20201121225217p:plain

 

明日はどんなパンができるのかな。

毎日楽しみです。

 

 

 

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp