うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

パン教室レポート みんな違ってみんないい、○○ロール。

こどもパン教室 うつせみキッチンのブログへようこそ

 

今週のパン教室レポートです。

今月のパンはちゃっちゃか生地で○○ロール。

シナモンロールの成型で麺棒で長方形に延ばすのがポイントです。

 

子どもたちの焼いてくれたパンがこちら。

(まな板の上のは講師作、ピンボケご容赦ください)

f:id:pandanukichen:20210514213514j:plain

f:id:pandanukichen:20210514213559j:plain

f:id:pandanukichen:20210514213642j:plain

皆同じパンのように見えますが、
作業中の写真を見ていただくと…

 

f:id:pandanukichen:20210514222804j:plain

f:id:pandanukichen:20210514222823j:plain

f:id:pandanukichen:20210514222843j:plain

f:id:pandanukichen:20210514222946j:plain

 

この通り、みんないろいろ違います。

好きなフィリングを巻き込んでいます。

 

塗っているのはカスタードクリームや餡子。

振りかけるスパイスはシナモン、抹茶、ココア。

散らしているのは、チョコチップ、ホワイトチョコチップ、

クルミ、レーズン、ドライアップル。

 

実はもっとたくさんのフィリングを用意していました。

ジャムや練乳やクランベリーやキャラメルチョコチップなど。

ココアやチョコチップに負けてしまうようです。

カカオの魅力おそるべし。

 

子どもたちが素材を選ぶ基準、

自分の好きな物と思うでしょう?

実は違うんです。

 

子どもたちはパンを作るとき、

食べてくれる家族の顔を思い浮かべているんです。

だから、

「おにいちゃんが嫌いだから抹茶はアウト」

「お姉ちゃんがフルーツ苦手だからナッツで」

「お母さんが好きだからレーズン入れて」

と、決めていくんです。

 

今回、シナモンロールの成型4個作るのがデフォルトでしたが

5人家族だから5分割したい、という子は

難しいですが5分割をしています。

これも食べてくれる家族を思えばこそ。

 

ある子が

「家族の人数より少なかったら僕は食べないからいいの」

「自分が食べるより食べて喜んでもらいたい」

と言っているのを聞いて、先生はうるっとしてしまいました。

 

「学校の一時間は長いけど、パン教室はすぐ終わっちゃう」

「パン教室はほんと、楽しいなあ」

「先生はもっとパン教室が増えてパンを習える子が増えるといいな」

と言ったら

「それはいいなあ、せんせい、頑張れ」と

応援の言葉まで頂いてしまいました。

子どもの言葉ってまっすぐで力があります。

嬉しい限りです。

 

 

 

コロナ禍で教室の時間を75分に短縮していますが

ワクチン接種が進んだら90分に戻したい。

そうすればもっとゆったりパン作りもできるし

たくさんお話もできるのに、と思う今週でした。

 

子どもたちも先生もやる気はあるのに

それを発揮できない、コロナ禍の煩わしさよ…

今週のお題「やる気が出ない」