うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

教室レポート 9月の東京こどもパン教室

こどもパン教室うつせみキッチンのブログへようこそ

f:id:pandanukichen:20211001103333j:plain

 


10月になり、緊急事態宣言が明けました。

9月の厚木教室はお休みさせていただきましたが

月末開催の東京教室は開催させていただきました。

 

冒頭の写真は2学期三回コース水曜日クラスのみんなです。

実はみんな同じ学校の同級生の仲良しさんたち。

今期初めて一緒のクラスとなって楽しみに来てくれました。

作ったのがとろーリソースのグラタンパン。

ちゃっちゃかフォカッチャ生地をグラタン皿代わりにします。

 

f:id:pandanukichen:20211001112126p:plain

久しぶりにちゃっちゃかフォカッチャの生地つくりをします。

一次発酵までは基本のちゃっちゃかフォカッチャと一緒です。

秋になったので、7月の教室より水分量を少し増やしました。

「ベトベトしてきちゃった」

「お義母さんが今日やってみたんだけど、ベトベトしてできなかった」

「夏休みに何回も作って食べて美味しかった」

 

そうなんです、ちゃっちゃかフォカッチャは

かなり水分量の多い、モチモチした生地。

一般的な手こねの感覚で捏ねるとベトベトして収集つかなくなります。

 

でも、そこはちゃっちゃかフォカッチャの特別製法。

ちょっとしたコツなのですが、特別なこね方で

手に付けずにあっという間にこねあがります。

夏休みの間にこれを忘れちゃってる子もいたので

ちょっとてこずりながらの生地つくり。

それでも、5分ほどの捏ね時間で一次発酵へ。

 

成形は今までになく大きく延ばし、

焼き皿に沿って縁を立てて成型します。

具材はたくさんご用意して好きなものを好きなだけ

詰め込んでもらいました。

 

用意したのは・・・

海老と玉ねぎのバター炒め

ベーコンと玉ねぎのバター炒め

ソーセージ

ブロッコリー

じゃがいも

コーン

ローストチキン

かぼちゃ

里芋

サラダ豆

マッシュルーム

 

ホワイトソースは市販の少量パックを。

チーズはピザ用チーズと粉チーズを用意しました。

 

最初に

「グラタンと言えば思い出すものは何?」

と質問をしたら

一番の答えが「マカロニ」

 

そうね、確かに、マカロニグラタンが思い浮かぶのが当たり前。

「マカロニはパンと同じ小麦粉で出来ているので

今日は用意しませんでした」と解説しました。

 

次が「ブロッコリー」でした。

私にはこれも意外。

ブロッコリーは栄養価も高く、

食べさせたい野菜の筆頭の部類だけど、

人気ないだろうなあ、と思っていたのです。

もっとたくさん茹でて持っていけばよかった。

「ごめんね、こんなに人気だとは思わなかった」

 

思ったほど人気がなかったのがえびとマッシュルーム。

かぼちゃと里芋、サラダ豆も人気無し。

ソーセージ、コーン、べーこん、じゃがいもは人気高かったです。

 

少ない材料はお友達同士で融通しあって

「おかあさんはこれが好きだから」

「うちはあんまりグラタンって作らないなあ」

「お父さんが牛乳に弱いの」

「キノコは苦手だなあ」

など、楽しそうにおしゃべりもしながら

思い思いにたっぷり具材を詰めます。

 

好きなものをぎゅうぎゅうに詰め込んだグラタンの具材。

美味しくないはずはありません。

 

ソースとたっぷりのチーズをのせて、

好きなだけ粉チーズをふって・・・

f:id:pandanukichen:20211001112126p:plain

熱々とろーり、グラタンパンの出来上がり。

 

発酵の合間にはちょっとですが絵本も読みました。

f:id:pandanukichen:20211001122859j:plain

今月は秋の絵本。

中秋の名月にちなんで「つきのぼうや」

刈り入れ時期のノルウェーの民話「しごとをとりかえたおやじさん」

そして一年の成果を売りに行く開拓期のアメリカのお話「にぐるまひいて」

f:id:pandanukichen:20211001123724j:plain

ちゃっちゃかフォカッチャが驚きの時短パンとはいえ

パン作りには欠かせない発酵の時間。

実はこの発酵にかかる「間」の時間が

こどもパン教室にとってかけがえのないものです。

絵本を読んだり、材料を選んだり、

1人ひとりと言葉を交わしたり、

友達同士で相談したり。

そういうコミュニケーションを通して子どもはぐんと育つのですね。

 

 

放課後のお稽古教室を実現したこともパン教室。

今はコロナ禍でさらに時短の75分教室ですが、

もっと時間があればもっと楽しませてあげられるのに・・・

とちょっとしたジレンマも抱えています。

もう15分あったら・・・っていつも思います。

 

 

f:id:pandanukichen:20211001103333j:plain

 

みんなおいしそうに焼けたし、楽しかったし、

また来月待ってるからね!

 

 

うつせみキッチンこどもパン教室

    生徒募集中

こどもパン東京教室、水曜日クラスはいっぱいですが

10月、11月の火曜日クラスは募集中です。

 10月26日

 11月30日

いずれも16:30~、東京文京区の我楽田工房にて。

10月は具を混ぜ込むちゃっちゃかフォカッチャを予定しています。

2回セット受講で10,000円、復習材料2回分セット付。

一回のみの受講は5,000円です。

  

forms.gle

 

f:id:pandanukichen:20210814173747j:plain

2回セット受講で10,000円、復習材料2回分セット付。

一回のみの受講は5,000円です。

 

今のところ、男の子(低学年)の申し込みが入っています。

実は男の子が楽しいこどもパン教室でもあります。

お問い合わせはお気軽にこちらまで

forms.gle