うつせみキッチンのブログへようこそ
夏休みはいかがお過ごしでしたか?
例年にない酷暑に続き、迷走台風台風10号の大雨で大変だった方も多いことでしょう。
さて、通常教室はお休みをいただいた8月のレポートです。
イベントにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
8月27日にはいつも教室をさせていただいている
我楽田工房さんでのちゃっちゃかパンの企画
ちゃっちゃかパンの特許である新しい捏ね方と従来のいくつかのこね方を比較してもらうことができました。
ほかの一般的なこね方と比較するワークシートを用意しちゃっちゃかパンのほかに4種のこね方を体験、比較ができました。
これまで先人の試行錯誤があって、その上に成り立つ技術としてのチャっちゃかパンの立ち位置をお話しすることができました。
ちゃっちゃかパンとほかのこね方のパンを同時に作って焼く機会は多くはないので、大変貴重な実験になりました。
ちゃっちゃかパンの特許証と特許の公開広報、そしてちゃっちゃかパンの登録商標も観てもらいました。知的財産取得を身近に感じられる体験会になったことでしょう。
小学生も二人参加してくれて。素直な感想をくれました。
「ちゃっちゃかパンが一番ふんわりおいしくできてる」
「小麦粉のパッケージのがなんか膨らみ足りなくて固いけど、こねるのが一番面白い」
「特許の書類は難しくて読む気になれない」
パンのこね方は実にいろいろで、現代のパン屋さんはほぼ100%機械こね。
手こねはみんな家庭向けです。
それぞれの家庭の、それぞれの状況において、長時間発酵やべたつく粉から手触りの変わっていく感触を楽しむこね方など色々ある中から、自分に一番合った方法を選べばいい、とわかってもらえたと思います。
じぶんで作るパンは、作り方も、味も、大きさも、自分の好み合わせて変化させられることが一番です。ちゃっちゃかパンを作りながら、小麦粉と酵母、そのほかの材料の特性を知ってもらうのがちゃっちゃかパン教室のもう一つの目的でもあります。
夏のイベントはもう一つありました。
北大塚のブックカフェの子ども食堂でのパンつくり。こちらも
楽しく開催できました。
作ったのはこんなパン。
ミルク生地のちゃっちゃかパンに、100均のフィナンシェミックスを使ったアーモンドクリームと各自お好みのトッピング。
このイベントのために作ったパンなので名前はないのですが、こんなレシピです。
材料1 ミルク生地、
強力粉(北海道産春よ恋)100g
インスタントドライイースト 小さじ1弱
塩 小さじ1/4
練乳 15g
ぬるま湯 68g
こめ油 小さじ1
材料2 トッピング
アーモンドクリーム
フィナンシェミックス 70g
無塩バター 35g
卵 1/2個
他に、レーズン、チョコチップ、クランベリー、アーモンドスライス
作り方
1.粉類と練乳を容器にセットする。練乳はイーストにつかないよう、粉の山にスプンで穴を開けて入れておくとよい。
2.イーストにぬるま湯を掛けて溶かす。
3.箸で全体を混ぜて生地玉にする。
4.生地玉に米油小さじ1をかけてオイルコーティングして、5分おく。
5.20回、叩いて、折って、引くを繰り返ししてコネ完了。
6.10分間一次発酵。(オーブンの発酵機能)
7.4等分して丸め直し
8.真ん中をへこませてクリームを入れ、トッピングする。
9.オーブンを190℃に予熱する。15分ほど焼く。
余ったクリームは小さなカップに入れて焼き菓子になりました。
今回はブックセラピストの楠さんによる素敵な読み聞かせ付きの豪華イベントでした。
二つの素敵なイベントも楽しくできましたが、東池袋教室でのプライベートレッスンもありました。
毎月通ってくれている妹さんがお姉ちゃんと来てくれました。
今年のクラスのメニューにはない、ロールパンから4種のパンです。
妹さんは教室のあれこれをいろいろお姉ちゃんに教えたくて、いつにもまして楽しそうでした。二人ともにっこにこの写真です、想像してください。
また、我楽田教室に来ているお兄ちゃんが妹さんとお母さん、そして弟君と一緒に、パンを焼きに来てくれました。あんパン、ハムサラダパン、ウインナーロール。
4歳の妹さんはあんこが苦手、とのことでコーンをいっぱい詰め込んだコーンパンでした。温かい小さなおててでは粉100gのちゃっちゃかパンでも生地が大きくて、両手でたたいてもらとこねられます。
一歳の弟君をおんぶしてもらくちんなのはちゃっちゃかパンならではかな。
絵本の読み聞かせやおやつの時間、おもちゃで遊ぶ時間も取って楽しい時間を過ごしていただきました。
そんな楽しい夏休みが終わり、9月の教室は厚木は明日から。東京は24日から28日です。
9月のちゃっちゃかパンはレーズンローフ。
レーズンをたっぷり混ぜ込みます。
こね方によってはすぐつぶれてしまうレーズン。
そうっとこねると今度は偏ります。
均等に混ぜ込むコツをお教えします。
東池袋教室の単発レッスンではこのほかに基本のちゃっちゃかフォカッチャとちゃっちゃかロールパンで4種のパンもお教えします。
また、秋風が吹いてきましたのでクロワッサンも再開します。
まだまだ暑い9月はパンつくり経験者のみとさせていただきますが、10月からは初めてのパンをクロワッサン作りとしていただけるよう計画中です。
気になる方はお問い合わせください。