うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

1月のちゃっちゃかパン教室のレポートとお知らせ

うつせみキッチンのブログへようこそ。

今年もよろしくお願いします。

 

既に公式LINEではお知らせ済みですが、来週には東京教室です。

1月の東京教室は23日~26日です。
うつせみキッチンのパン教室は各自一単位のパン作り。講師も同時に作ります。
少人数制でお一人お一人に合わせたパン作りができます。
作ったパンはお持ち帰り、手作り菓子のティータイム、講師のパンの試食、レシピ付きです。

<放課後子どもパン教室>
1月はちゃっちゃかベーコンエピを作ります。
既存クラスでは3月のオリジナルパンに向けてレシピ作りも始まります。

来年度に向けた募集をまえに、体験ができます。
23日(火) 16:30~東池袋(体験)残席2 
24日(水) 15:30~我楽田工房(クラス内体験可、2席)
25日(木) 16:30~東池袋(満席)

 

<誰でもちゃっちゃかパン教室>



どなたでもお申込みいただける単発レッスンは大人、シニア、親子、お子様連れでのレッスンもOKです。
最初のお申込みの方のご希望メニューになります。
下記日程のうちご都合の良い90分(クロワッサンは2時間、26日10:30~に限りません)をお聞かせください。お1人でも催行します。
 23日(火)11:00~15:00
 24日(水)11:00~基本の生地で4種のパン 残り1席 
 25日(木)10:00~15:00
 26日(金)10:00~17:00

 

単発レッスンメニュー1.今月のちゃっちゃかパン  ベーコンエピ  5,000円
2.基本のちゃっちゃかフォカッチャ 4,000円


3.ちゃっちゃかクロワッサン   6,000円



4.基本のちゃっちゃか生地で4種のパン 5,000円

冬季限定のちゃっちゃかクロワッサンはバターを50%折り込む本格派。
ちゃっちゃか製法なら生まれて初めてのパン作りでも、ベテランさんでも、驚きの短時間でバターたっぷりのクロワッサンが出来上がります。今月はプロの間でも評価の高いカルピスバターをご用意してお待ちしています。

 

 

1月の厚木教室は主に今月のパン、ベーコンエピを作っています。

子ども教室では3月に作るオリジナルパンのレシピ書きも並行して行っています。

 

ちゃっちゃかパンの基本はフォカッチャなのでふんわりモチモチのパンですが、

これをフランスパン風に仕上げて作っていくこともできるんです。

 

材料の計量は基本のちゃっちゃかパンと全く同じですが、

オイルの量と生地への混ぜ方をちょっと変えて、捏ねる時も優しめに、そしてゆっくり目の発酵を取って蒸気を入れて焼くとあら不思議、ソフトフランスパンです。

 

焼きたての小麦の香り、カリッとしたクラスト、もちもちのクラム。

こんな短時間で、こんな簡単でいいのかしら、と作りながら思うくらい。

これほどお手軽でいろんなパンが作れる教室は他にないだろうなあ、と思います。

 

今月は嬉しいことに、

パンを焼きに来てくれたOGさんがいました。

「また作ってみたいなって思って探したんです」

「厚木に大人のクラスもありますか?」と

instagramでメッセージをくれたのです。

 

もちろん、普段は週末クラスはないけれど、こんなうれしい生徒さんなら大歓迎。

日曜日に来てもらいました。

 

幼稚園の先生として働いているとのこと。

十数年ぶりです。でも、ちっとも変ってない。

お友達と一緒に来てくれるというので、どちらが彼女かわからないかな、

と思ったのですが杞憂でした。

くりくりと大きな目で、あの頃と同じ笑い方。

 

捏ね方が変わったことはちょっとがっかりしていたけれど、

「エピ、作りましたよね。」

「ここでこうやってこねてたんだよ」

「オリジナルパンってレシピ書いて作ったりね。」

懐かしそうに、お友達に説明しながら。

 

焼きたてのパンを美味しそうに食べて、

昔と同じようにお友達と並んで写真を撮って

楽しそうに帰っていきました。

 

勇気を出して連絡をくれたこと、

本当に先生みょうりに尽きます。

 

 

 

さてさて、そのほかの

生徒さんのエピは・・・

 

ちゃっちゃかパン教室 教室レポートと新年のお知らせ

うつせみキッチンのブログへようこそ

 

今年もあと五日あまりとなりました。

おかげさまで今年は東池袋教室を軌道に乗せることができました。

文京区の我楽田工房でのレッスンも一年間無事続けることができました。

一年間、応援ありがとうございました。

 

更新が滞ってしまいましたが、教室レポートです。

 

11月のちゃっちゃかパンは具材を練りこむフーガスでした。

子どもたちのパンはこんな感じ。

オリーブやドライトマト、ポテトやチーズをお好みで混ぜこみ

好きなように穴をあけたフーガスです。

 

平たく伸ばしたパン生地に穴をあけるのはあまり簡単ではなく、

切込みを入れたら外から引っ張る、という作業です。

 

顔にしたいお子さんは、口にあたる部分を切り取って穴をあけていました。



制作者の指が見えていますね。

人気の具材はチーズとポテトでした。

大人に人気のオリーブはちょっと不人気。

知らない素材はなかなか使えません。

 

おとなの教室では、パン作りはまるっきり初めてです、と

クロワッサンを作りに来てくれた方がお二方。

 

二時間のレッスンで、計量から始めてこんなクロワッサンを作りました。

計量して、粉に水を入れて、生地をこね、

発酵の合間にバターを成型して冷凍、

一次発酵の終わった生地にバターを包み込んで

4つ折り2回の折り込み作業。

二次発酵を経て焼成。

焼き上がりを試食。これで2時間です。

 

私の作がどちらかわからないくらいのできです。

初めてのパンでクロワッサン。

ほぼすべてお一人で作れます。

 

 

生徒さんと同時進行で作った私のクロワッサンはこちら。

 

目の前で同じ作業をすることで、生徒さんはわかりやすいし、

何より、生徒さんはすべて自分の手で作ることができます。

 

 

12月のちゃっちゃかパンは一番人気のモンキーブレッドでした。

こんなパンです。

 

キャラメルシロップの絡まったパン生地とレーズンがデフォルトですが、

胡桃も選べるようにしました。

 

胡桃もレーズンも嫌い…というクラスもありまして、

シロップだけでも美味しそう。

 

このパンはパン屋さんでは売っていないので、作ってこそ味わえる美味しさです。

みんなでワイワイ食べるのがとても楽しい。

 

パン屋さんになりたい、という子どもパン卒業生のマンツーマンレッスンは・・

 

12月は棒成形だけでは寂しいので細長く伸ばし、三つ編み、リースにしました。

あまり生地で作るキャラパンも、だんだん凝ったものになってきています。

 

今年もこれでパン教室はすべて終わり、

年が明けるとあっという間に学年末です。

 

 

1月からの子どもパンでは恒例のレシピ作りが待っています。

今年はどんなオリジナルパンが生まれるのかな?

今からワクワクします。

 

1月のちゃっちゃかパンはベーコンエピ

 

基本のちゃっちゃか生地ですが、ちょっとの工夫でソフトフランスパンに。

 

2月のちゃっちゃかパンはソフトな折り込みパン、フレーキーです。

ふわっと甘いタイプの折り込み生地でクロワッサン成形をしてもgoodです。

 

春からの新学期へ向けての子どもパン教室の体験もご相談ください。

厚木教室、東池袋教室、早稲田の我楽田工房教室いずれでも体験を承ります。

 

来年も大人の方向けには、

基本のちゃっちゃかフォカッチャ

基本の生地で4種のパン

 

ちゃっちゃかクロワッサン

のメニューでお待ちしています。

お問い合わせはお問い合わせフォームから。

お申し込みは

公式LINEにご登録の上、お申し込みください。

 

友だち追加

 

最後になりましたが、皆様よいお年をお迎えください

 

11月のパン教室 クロワッサンの季節が来た

うつせみキッチンのブログへようこそ

 

11月になっても初夏のように暖かく昼間は半袖でもいられるくらいです。

今日は大人向けの単発パン教室のご紹介です。

 

うつせみキッチンのパンは子ども教室でも大人の教室でもカンタン時短のちゃっちゃかパン。秋からはクロワッサンも加わりました。

こんなパンが90分から2時間のレッスンで焼きあがります。

(11月の東池袋教室から)

 

基本の生地をたくさんのバリエーションに応用できるちゃっちゃかパンは手ごねなのに生地が手にべとつかないであっという間に出来上がる魔法のような生地つくり。

基本の生地はうつせみキッチンの特別製法(製法特許申請中)で、最低限の道具とスペース、そしてビックリの短い作業時間で焼けるパンです。だから準備も後片付けも楽チン。

粉に水を加えるところから1時間ほどで様々なパンが出来上がります。

 

<基本のちゃっちゃか生地で4種のパン>

1つの生地から4種類のパンを作ることで、生地作りと成形の基本(分割、ガス抜き、丸める、麺棒で伸ばす、棒成形、包む、転がして伸ばす、はさみを入れる)を90分のレッスンで一度に体験できます。

 

<ちゃっちゃかクロワッサン>

 

うつせみキッチンの秋(10月)から春(5月)にかけてのもう一つの柱です。

生地作りにバターの折り込みが加わるので2時間レッスン、こちらは大人限定です。

大人であれば、パン作りが初めてでも大丈夫です。

やってみたいな、と思ったら是非お問い合わせください。

折り込みができるようになれば、こんな成形も、他の成形も。パンの世界が広がります。想像してみてください。家で、焼きたての本物のバターたっぷりのクロワッサンが食べられたら・・・

 

<今月のちゃっちゃかパン>

毎月通う固定クラスの子どもパン教室でお教えする月替わりのパンです。子どもでも作れるパンなので簡単ですが、本格的にイースト発酵で風味豊かなパンが出来上がります。

11月は具材の選べるフーガスです。具材にはオリーブ、ドライトマト、チーズなどをご用意します。

(こどもパンで「自分で選んで作る事」を重視しているので自由度高めのパン作りです)

 

<11月の東京パン教室のお知らせ>

<11月のこどもパン教室> 
子どもパン教室は木曜日クラスは満席につき体験のご希望は28日と我楽多工房クラス(水)でお申し込みください。
28日(火)16:30~(残3席)
29日(水)15:30~(クラス内体験可 我楽田工房教室)
30日(木) (木曜クラスは満席です)

<誰でもパン教室> 大人、シニア、親子、お子様連れでのレッスンもOKです。
先月から始まった超時短ちゃっちゃかクロワッサン(大人限定)、今月のパン(フーガス)、基本の生地で4種のパンからお選びください。最初のお申込みの方のご希望メニューでのレッスンになります。
21日15:00~
22日10:30~  15:00~ 
28日、30日はお時間ご相談です。

 

お問い合わせはフォームから。

お申し込みは公式LINEにご登録の上、お申し込みください。

 

今日のパンは何かな?と家族も楽しいパン教室

うつせみキッチンのブログへようこそ

 

あっという間に10月最終日。

 

子どもパン教室のパンもハロウィンバージョンです。

これは焼く前のパン。

ユーモラスなオバケたちはカラフルです。

今月のちゃっちゃかパンはカップスープのもとを練り込んで味付けをしています。

各自の選んだスープによって味も色も違います。

 

 

多くの生徒さんがまず、「今日のパンはどんなパン?」と聞いて来ます。

パンのメニューは一年分決まっていてあらかじめ解りますが、それがどんなパンか、ピンとは来ないですよね。

 

「今日は甘くないパン、スープ味だよ、好きな味を選んでね。スティックとオバケに作るよ」

など、と説明すると、

「お母さんに知らせなくちゃ!」

というお子さんがいました。

 

その日の夕飯のメニューをパンに合わせてもらうから、デザートパンが、惣菜パンか、食事パンかを早く知らせたいのですって。

 

パン教室で自分の作ったパンは全てお持ち帰りなので、その日の家族で囲む食卓の主役になるお家が多いのです。

 

今月のパンは練り込みスティックという名前だったので、お母さんにも甘いか、甘くないか解らなかったのですね。

 

甘くないパンだよ、とお母さんに電話を掛けて、パン教室が始まりました。

 

また、別の日には、送ってきたお母さんとの会話が聞こえました。

「ママは帰って何するの?」

「○○ちゃんが帰ってくるまでにミネストローネを作るのよ」

 

そうなんです。

月一回のパンの日は家族みんなでパンを楽しみに待っていてくれている。

子どもたちにとって、それがとてもうれしいことです。

一番楽しみなお稽古ごとはパン作り。

「なんで月一回しかないんだろう」

と言って貰えることもしばしば。

 

今月のように、インフルエンザが蔓延したりすれば、お休みのお子さんも多いし、ついうっかり忘れてしまうこともある。

そんな時に心からがっかりして貰えるのがパン教室。

 

パンを作る楽しみに、

家族に喜んで貰える喜び、

異年齢のおともだちとの交流も楽しい。

なかなか他にはないお稽古ごとです。

 

焼きたてのパンを持ち帰り、

家族の食卓を囲みながら、

今日はどんな教室だったか、

話に花が咲く。

 

その時間を含めて、皆さんがパン教室を楽しんでくださっていることが私の誇りです。

 

 

 

 

 

 

 

10月のパン教室のお知らせ

うつせみキッチンのブログへようこそ

 

10月になり、やっと秋風が吹いてきました。

お店にはハロウィーンの飾りやお菓子が並べられ、にぎやかさを増しています。

パン・お菓子業界ではカボチャや栗、さつまいも、と甘くてホクホク食材のお菓子やパンが美味しくなる時期です。

 

今月、こどもパン教室は練り込みスティックを名付けて、お好みのカップスープを練りこんだスティックパンを作ってもらいます。

 

いろんな味のカップスープで試作してみました。

ちょっとスティックが短すぎですが、端っこで作ったおばけが結構かわいくて。

最終的にはこんな感じになりました。

 

 

このほかに、昨年から始まっているちゃっちゃかクロワッサンも募集開始です。

これは粉に水を入れるところから90分で本格クロワッサンができちゃう、画期的な時短製法。

 

 

10月のご案内です。

 

これらは東京教室の募集ですが、同じメニューを厚木教室でも作れます。

厚木教室ご希望の方はお問い合わせください。

 

うつせみキッチン東京パン教室のお知らせ

大人限定の超時短ちゃっちゃかクロワッサンは27日です。
基本のちゃっちゃかフォカッチャ、基本の生地で4種のパンは午前中のクラスです。
子どもパン教室は火曜日クラス新設に向けた体験会が24日です。

<10月のこどもパン教室> 
練り込みスティック
10/24(火)16:30~(残3席)
10/25(水)15:30~(クラス内体験可 我楽田工房教室)
10/26(木) (木曜クラスは満席です)

<誰でもパン教室> 大人、シニア、親子、お子様連れでのレッスンもOKです。
10月は25日、26日、27日  10:30~ (27日は午後も可)

基本のちゃっちゃかフォカッチャ (90分)4,000円
10月のパン 練り込みスティック (90分)5,000円
4種のちゃっちゃかパン     (90分)5,000円  
クロワッサン(大人のみ)     (2時間)6,000円

各自一単位のパン作りで講師も同時に作ります。
自分のパンはすべてお持ち帰り、手作り焼き菓子のティータイム、講師のパンの試食、レシピ付きです。

 

 

東京教室、厚木教室ともご遠慮なくお問い合わせ下さい。