うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

5月の教室レポート

うつせみキッチンのブログへようこそ

 

今日は春の嵐か梅雨の走りか雨の一日です。

ちゃっちゃかパンの製法特許が下りた、記念すべき五月でした。

気が付くと5月の教室ももう終わりに近づいていました。

特許証が届いたら、改めてご報告しますね。

 

先週は東京教室へ行ってきました。

 

今月のちゃっちゃかパンはテーブルロール。

配合を見直してよりふんわり甘みの増したちゃっちゃかミルク生地の登場です。

 

 

一人4個のパンを焼くので成形は4種類できます。

この4成形に限りません。

 

パンを焼き始めて間もないクラス。一年生が中心です。

こちらには体験の一年生が一人混じっていますが、どれと思います?

こちらは一人お休みがいて、あとから捏ね始めたものは一次発酵だけで切りっぱなしのパンにしました。

 

棒成形を長く伸ばせると、一本みつあみも作れます。

 

 

運動会の練習で疲れちゃった一年生は座って作業・・・・立ったほうがうまく作れるのですけどね。

おやつに焼いたクッキーが評判でした。

公式ラインに、レシピを乗せるね、と約束しました。

レシピを書かなくちゃ。

 

今月はパンつくりがはじめての父子が単発教室に参加してくれました。

基本の生地の4種のパンです。

お子さんたちは基本のミルク生地、おとうさんは基本のちゃっちゃか生地

 

成形の基本をギューッと詰め込んだメニューです。

今回はシナモンロールかハムロール、チーズバンズ、ノット、ファンデュの4種類。

 

丸める、

棒成形、

麺棒で伸ばす

転がして伸ばす、

具を包む

 

これらができればいろんなパンが作れます。

初めての時に全部経験しておけば、次パン作りのハードルが下がります。

 

丸めはすべてのパンの基本だし

フランスパンやコッペパンには棒成形の要素

麺棒が使えればシナモンロール、クロワッサンも作れます。

具を包めたらあんぱん、カレーパン、肉まんも。

いくつかの合わせ技で、ロールパンや食パンもが作れます。

 

初めてのパンつくりに、4種のちゃっちゃかパンは最強です。

皆さんもどうですか?

 

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」