うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

お子様向け夏休みのイベントのご紹介 

こんにちは、子どもパン教室 うつせみキッチン から夏イベントのお知らせです。

 

もうすぐ夏休みです。

毎年夏休みには厚木教室でパン体験を開いていましたが

今年は厚木を飛び出して、東京でのイベントを行います。

 

7/28 7/30 8/24 にお暇があればぜひ、ご検討ください。

 

小さなお子様から参加できる親子イベント

 

7月28日はメロンパン作りです。

3歳くらいから、小中学生、もっと大きな親子でもご参加いただけます。

JR山手線 大塚駅近くのブックカフェ里葉さんでのメロンパンと絵本の会。

 



初めてのパン作りがメロンパンなんて、

素敵だと思いませんか?

三歳くらいから親子で参加いただけます。

 

あらかじめパン生地はご用意しますので、

パン生地をこねて手が汚れることはありません。

親子でメロンパンのクッキー生地を作ってメロンパンに仕立てます。

 

お庭の涼しい、隠れ家の様なブックカフェ里葉さんは

池袋と大塚と言う大きな駅にはさまれているとは思えない

静かで美しいスペースです。

里葉さんのホームページ、是非行って見てください

 https://riyou-bookgarden.com/

 

 

こちらのお申し込みはフォームから。

forms.gle

 

 

さて、次はお待たせしました、

我楽田工房さんでの自由研究の企画です。

「自由研究一日で終わらせちゃおう!!講座」

テキストの画像のようです

こけこ先生による自由研究の進め方講義と各種ワークショップに

さらにランチとレポートを書くところまで全部入った一日講座です。

詳しくはFacebook我楽田工房|Bono Inc. - ホーム

お申し込みは

「自由研究1日で終わらせちゃおう!!」講座参加申込フォーム

こちらにうつせみキッチンも7月30日と8月24日にワークショップ参加します。

ワークショップだけでもご参加いただけますが、前後に自由研究講座があり、そちらとセット参加で一日で自由研究が終了するようになっています。すごい企画です。

 

写真の説明はありません。

テキストの画像のようです

 

 

お問い合わせうつせみキッチンまで

forms.gle

  

 

 

 

  

   東京都文京区関口1丁目29-6,1F
   TEL:03-6228-0051
   GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
   ・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
   ・東西線 早稲田駅 徒歩10分       
   ・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分

 

うつせみキッチン 主宰 小沼裕子のプロフィールはこちら

 

f:id:pandanukichen:20210501111015j:plain

 

この夏のパン作り、是非参加してみてください。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由研究にパン作りはいかが?  

こんにちは、子どもパン教室 うつせみキッチン です。

 

明日は七夕。

梅雨明けが早かったからすごく待ち遠しいけれど、

もうすぐ夏休みです。

 

夏休みと言えば自由研究

宿題リストに「自由研究」があるだけで

どよ~~ん、としてしまう人も多いのではないでしょうか。

 

でも、文京区の我楽田工房での子どもパン教室は

毎回自由研究のようなものです。

お手本通りに作る事が目標ではなく、

イーストと粉から生地、生地からパンへの変化を五感で味わいつつ、

自分なりの変化をつけたりや選択を経てパンを作っています。

先生の生地と自分の生地、グループのお友達のパンとの違いもよく観察します。

 

パンほど自由研究の素材にもってこいの材料はない。

パンにはいろんな勉強のタネが詰まっているので

子どもの興味によっていろいろな研究ができます。

文化史的な研究も出来るし、地理的な研究もできる。

イーストを自然界から取り出す天然酵母に挑戦もできる。

分量や時間や温度などのパラメータを少しずつ変える実験もできる。

 

 

f:id:pandanukichen:20210618143837j:plain

其々のお子さんや親御さんの興味・視点によって研究も様々。

「なんだって出来るよ。どういうことがやりたい?」

と聞いてあげるだけで子どもたちは一生懸命考えます。

 

パンを作ったことがなくたって大丈夫

 

パンを作ったことのないお子さんであれば

作って観察するだけで、自由研究にできますね。

粉に水を加えて捏ねると変わる手触りや生地の伸び。

イーストが入るだけで膨らんでいく生地。

 

f:id:pandanukichen:20210517171833j:plain

捏ね始めから発酵、焼成と進む間の香りの変化。

不思議がいっぱい詰まっていると思います。

 

パンを作れば食事にできる

 

何より、実験後に食べられるのが良いですね。

宿題の自由研究と言われても興味が持てなくたって

今日のお昼にパンを焼く、となればどの子も真剣になります。

 

7月28日、30日と8月24日は

初めてのパンつくりのチャンス です

 

 

まずご紹介するのが7月28日の親子イベント

JR山手線 大塚駅近くのブックカフェ里葉さんでのメロンパンと絵本の会。

 



初めてのパン作りがメロンパンなんて、

素敵だと思いませんか?

三歳くらいから親子で参加いただけます。

 

 

こちらのお申し込みはフォームから。

forms.gle

 

 

また、ちょっとフライングでご紹介ですが、

いつもパン教室をしている文京区関口の
      

我楽田工房さんでの自由研究の企画があります。

「こけこ先生と賢人たちの自由研究一日で終わらせちゃおう!講座」

 

こけこ先生による自由研究の進め方講義と各種ワークショップに

さらにランチとレポートを書くところまで全部入った一日講座です。

こちらにうつせみキッチンも7月30日と8月24日にワークショップ参加します。

詳しいことはまだ詰めている最中で、今日の段階でこれ以上はお伝え出来ません。

仮押さえや詳しいことが知りたい方は遠慮なくお問い合わせください。

 

お問い合わせうつせみキッチンまで

forms.gle

  

我楽田工房さんでは他にも読書感想文一日で終えちゃおう講座など

夏休みに向けた楽しいイベントも盛りだくさんのようです。

Facebookでチェックしてみてください。 

  

   東京都文京区関口1丁目29-6,1F
   TEL:03-6228-0051
   GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
   ・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
   ・東西線 早稲田駅 徒歩10分       
   ・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分

 

f:id:pandanukichen:20210501111015j:plain

 

この夏のパン作り、是非参加してみてください。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京教室レポート 6月

うつせみキッチンのブログへようこそ。

 

梅雨明けした猛暑の中、東京でのパン教室がありました。

メニューは厚木教室と同じ、

選べるチーズのチーズバンズと

プレッツエルソルトを乗せた塩バターロール。

 

今年度から90分に延長して、

分割成形のあるパンも作れるようになりました。

小さいパンの時は二種類の成形をお教えしています。

 

今月は副材料をセットするところから。

イーストと砂糖は市販の分包のものを使うと計量違いせず簡単です。

 

 

4月に来た時にはお母さんから離れがたく涙目で教室に来た一年生も

パン作りが楽しくて、説明も聞き漏らすまいと真剣です。

もうすっかりみんなとも打ち解けて、

聞き逃したお姉さんに教えてあげるほど。

 

 

毎回のお楽しみでもある読み聞かせ。

絵本作家さんがパン教室にプレゼントしてくださった

「ばけばけばけばけばけたくん かくれんぼのまき」

               岩田明子 大日本図書

を読みました。

食べたものに化けてしまったばけたくんをみんなで探しながら

ページをめくっていきます。

「あ、ここ!」

「え?こっちじゃないかな?」

とみんながばけたくんを探します。

 

こういう本は1人で読むのはつまらないし、   

学校の教室のように30人もいたのではよく見えません。

このくらいの少人数のグループでこそ楽しく読める大型絵本。

 

焼きあがったパンはこちら

 

部屋中いい香りに包まれました。

みんなニコニコです。

 

 

自分で焼いたパンを全部お土産に、

講師の焼いたパンが試食になります。

 

東京教室では一学期が終了し、

夏休みはイベントのみになります。

 

7月28日にはJR大塚駅近くのブックカフェ里葉さんで

読み聞かせとメロンパン作りの親子イベントも行います。

里葉さんがまた、お庭のある、おしゃれで素敵なカフェです。

親子でゆったり楽しんでいただけると思います。

こちらは三歳くらいから親子でご参加いただけます。

お申し込みは

親子で楽しむ絵本とメロンパン

お問い合わせ

 

 

 

また、我楽田工房さんでは自由研究のワークショップに参加の予定です。

 7/30(土) と  8/24(水)

自由研究の宿題が一日で終わります(笑)

 

子どもたちが初めから最後まで自分でパンを焼く

子どもパン教室うつせみキッチンには

夏休みの自由研究の種もたくさんこぼれているのです。

子どもたちは気づかないうちに種を身に付けて持ち帰り

忘れたころにそれらが芽吹いて、

豊かな人生を歩んでほしいなと願っています。

そんな土壌を作る子どもパン教室を少しでも体験してもらえるといいなと思います。

 

 

7月の厚木教室も空きのある日があります

メニューはオニオンローフになります。

5日、13日、17日 16:30~

 

いずれも、

お気軽にお問い合わせください。

 

docs.google.com

東京教室 こどもパン教室参加申し込み(文京)

 

 

 

 

 

パン教室レポート

うつせみキッチンのブログへようこそ。

 

今年ももうそろそろ折り返し、梅雨らしい梅雨の毎日です。

こんな季節は水分量の多いパンは作りにくいのですが、

教室の子どもたちはそんなことに全くめげず。

塩バターロールとチーズバンズをちゃっちゃか作ってくれました。

 

 

 

 

 

うつせみキッチンの厚木教室は自宅リビングで

こんなレイアウトです。

本棚には絵本や将棋やオセロ、パズルや民芸品など。

カーテンの向こうの庭には麦が植えてあったり、

カエルやカナヘビがいたり、ベリー類や変わった植物が生えています。

パン作りだけじゃない、うつせみキッチン自慢の教室です。

 

今月の読み聞かせはパンの本二冊を主に読みました。

岡田よしたか「サンドイッチにはさまりたいやつよっといで」

柴田ケイコ「パンどろぼう」

ここから、いろいろ話題が広がって、

世界地図や地球儀、パン辞典などを出してクイズ大会になったクラスあり。

 

キーボードや掲示板もあって、

知的好奇心をくすぐります。

また、教室のキーボードでいろんな音が出せることに気づき、

宇宙船?戦闘機?ごっこが始まるクラスもありました。

 

そうなんです、うつせみキッチンの厚木教室は

パンを作るだけではなくて、

子どもたちの知的好奇心をくすぐる仕掛けに溢れています。

 

夏休みの自由研究の種もたくさんこぼれているのです。

子どもたちは気づかないうちに種を身に付けて持ち帰り

忘れたころにそれらが芽吹いて、

豊かな人士絵を歩んでほしいなと願っています。

そんな土壌を作る子どもパン教室です。

 

 

今月からもっとパンを作りたい卒業生に向けて

プライベートレッスンも始まりました。

気温や生地温、発酵時間なども記録しながら

分割、丸め、ベンチタイム、成形、仕上げ

ちょっと本格的なパン作りの基本を丁寧にやってみています。

 

来週は東京教室。一席空きがあります。

チーズバンズと塩バターロールが体験できます。

29日(水)15:30~17:00

 

7月の厚木教室も空きのある日があります

メニューはオニオンローフになります。

5日、13日、17日 16:30~

 

お気軽にお問い合わせください。

 

docs.google.com

東京教室 こどもパン教室参加申し込み(文京)

 

また、7月には東京・池袋駅近くのブックカフェ里葉さんで

読み聞かせとメロンパン作りの親子イベントも行います。

里葉さんがまた、お庭のある、おしゃれで素敵なカフェです。

親子でゆったり楽しんでいただけると思います。

こちらは三歳から親子でご参加いただけます。

お申し込みは

親子で楽しむ絵本とメロンパン

お問い合わせ

 

 

子どもパン教室の本棚

うつせみキッチンのブログへようこそ

 

今日は子どもパン教室の流れをお伝えします。

 

うつせみキッチンの子どもパンは

「こんにちは」から「さようなら」までの90分です。

 

教室へきて身支度をしたら、パンを作ります。

 

1.小麦粉とイーストなどの材料に水分を加えてこねる

2.温かいところで発酵させる。

3.生地を切り分けて、成形する

4.もう一度発酵させる。

.仕上げをしてオーブンで焼く。

 

これで出来上がり。

パンを持って記念撮影をし、

その写真を張り付けたレシピを

厚木教室はその場で印刷してお渡しします。

(東京教室はPDFでのお渡しです)

 

ここまでで、90分です。

ですから実は実際の作業自体は少なくて

青字で書かれている、待ち時間があるのです。

その作業と作業の「間」が実はは

子どもパン教室の「一番の特徴」でもあります。

 

今、その「間」の時間に

うつせみキッチンでは絵本の読み聞かせをしたり、

自己紹介や学校でのことを聞いたり、

キーボードを弾いたり、

おもちゃで遊んだりしています。

教室の本棚は絵本の他にも

百人一首やチェス、立体四目、将棋などのゲーム類や

けん玉、コマ、ギロ、マトリョーシカ、マテと言った民芸品など

自由に手に取れるように置いてあります。

 

自分の家にもあるもの、

自分の家にはないもの、

学校や幼稚園で見たもの。

 

会話の糸口であったり、

クラスの仲間と遊びを新しく考えたり

きっと、卒業して行った後も

子の本棚の中身は印象に残ってくれるでしょう。

 

 

うつせみキッチンの子どもパン教室が、

パンを作るだけではない、特別な空間であることが

少しお判りいただけたでしょうか。

 

うつせみキッチンの子どもパン教室

体験できます。

6月は・・・

厚木教室 15日、17日

東京教室 29日

に空きがあります。

 

お問い合わせからどうぞ

こぬまパン教室・うつせみキッチンへのお問い合わせは

 お問い合わせフォーム

 

 

 

 

今週のお題「本棚の中身」