うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

我楽田工房で夏の子どもパン教室

うつせみキッチンのブログへお越しいただきありがとうございます。

 

昨日、おとといは東京・我楽田工房で夏休みのパン教室でした。

いつもは固定クラスの放課後レッスンですが、

今回はだれでも参加できるイベント型の教室でした。

 

初めましてのお子さまたちと楽しい時間を過ごすことができました。

 

f:id:pandanukichen:20210729090606j:plain

f:id:pandanukichen:20210729090639j:plain

 

作ったのは基本のちゃっちゃかフォカッチャ。

普通のパンとはちょっと違う、特許申請中の独自の捏ね方で

一年生でも短時間でおいしいパンが作れます。

 

成形を楽しむかわいい動物パンだったり、

かっこいい副材料を使うパンではありませんが、

国産小麦のもっちりふんわりした味わいがストレートに楽しめます。

この基本の生地を覚えれば応用自在です。

 

夏休みなので、近所だけでなく広範囲からおいでいただき、

みんな違う小学校の生徒さんでしたが

すぐになじんで、楽しい時間となりました。

 

f:id:pandanukichen:20210729092851j:plain

 

数冊選んで持っていく絵本、

最初は私が読みましたが、

「私が読み聞かせしたい!」と

三人も手を挙げてくれてくれました。

 

初見の読み聞かせにも堂々と、

聞いているお友達もしっかりと。

 

とても素敵な時間をありがとうございました。

一回だけのイベントではもったいないなあ・・・

こういう相互の学びが持てるのがパン教室の良いところ。

自分で考えるオリジナルレシピ作りも楽しめそう。

 

そんなことを思う、夏の子どもパン教室でした。

 

 

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

教室レポート 7月のこどもパン厚木教室はお楽しみパン 大人はシュウマイ肉まん

こどもパン教室 うつせみキッチンのブログを

ごらんいただきありがとうございます。

 

7月の厚木教室は学校が夏休みに入る前にすべて終了しました。

今月のこどもパンはその名も

 

お楽しみパン

 

こんなパンでした。

f:id:pandanukichen:20210720220203j:plain

 

いつもは一人一人の違いの分かるようなパンなのに、

今月はみんな同じようなちぎりパン・・・

 

先月のちぎりパンは分割の数も自由だったし

生地の味付けもいろいろな味から自由に選べました。

今月はみんなおんなじ、基本のちゃっちゃかフォカッチャ生地。

 

うん?どこがお楽しみ?

お楽しみは契りパンの中に包み込まれた具材です。

例えばこんな感じでご用意しました。

 

f:id:pandanukichen:20210720220604j:plain



コーン、チーズ、コロッケ、シュウマイ、

甘納豆、チョコレート、そら豆、

ドライフルーツ、から揚げ、ベーコン

ようかん、ハンバーグ・・・

 

生地は基本のちゃっちゃかパンなのですが、

これを8分割して、何でも好きな具材を包みます。

包む練習です。

f:id:pandanukichen:20210720223938j:plain

どのパンに何が入っているのか、わからないように包む。

具材が流れ出てしまわないようにしっかり閉じる。

 

そうして出来上がるのがお楽しみパン。

食べてみるまで中がわかりません。

家族みんなで、ゲームの様に楽しい試食会になるのです。

 

日によって用意する具材は異なります。

クラスの子どもたちの嗜好によっても変えて用意しました。

 

お菓子が好まれたり、おかずによく手が伸びたり。

和菓子好きの子、なんたってチョコレート!の子、

チーズやベーコンといったおかず系が好きな子。

 

具材は余るほど用意するので、

お菓子などは分けて持って帰ってもらったり、

ちょっとマスクを外して食べてもらったり。

 

厚木教室の生徒さん、みんなにこにこでした。

今月はお休みの生徒さんも数名いらっしゃいましたが

入会希望で体験のお子さんも二人。

f:id:pandanukichen:20210720230247j:plainf:id:pandanukichen:20210720230347j:plain

f:id:pandanukichen:20210720230317j:plainf:id:pandanukichen:20210720230436j:plain

f:id:pandanukichen:20210720230459j:plainf:id:pandanukichen:20210720230531j:plain

f:id:pandanukichen:20210720230718j:plainf:id:pandanukichen:20210720230742j:plain

体験だけでも楽しんでもらえたと思います。

 

これで、こどもパン教室は夏休みに入ります。

夏休みにおうちで楽しいパンを焼いてくれるかな。

パンを自由研究にするのも楽しいんだけどな…

質問があったら、メールか電話で聞いてくださいね。

 

東京の我楽田工房の三回コースレッスンは6月で終了し、

今月は27,28日に体験レッスンがあります。

27日は席に余裕があります。

f:id:pandanukichen:20210720231439j:plain

こんなお楽しみパンも作れるちゃっちゃかフォカッチャ生地を

この機会に体験していただきたいです。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

あまりレポートにしていませんが、

厚木の大人パン教室、今年度はほぼ子ども教室と同じ内容でやっています。

でも、お楽しみパンはさすがに子供向き、ということで、

子ども教室では作れない、肉まんをメニューにしました。

 

f:id:pandanukichen:20210720231802j:plain

 

ちゃっちゃかフォカッチャの応用生地で手軽に皮を作り、

発酵時間にひき肉とシュウマイを合わせてこれまたあっという間の肉餡を作り、

こね始めから蒸し上がりまで一時間作れるちゃっちゃか肉まん。

シュウマイを使うことで、肉餡が口の中で程よくほぐれる絶妙な硬さになります。

 

蒸し器がなくても、フライパンと蒸し板で作れます。

今回限りでお蔵入りさせちゃうのはもったいないレシピ・・・

こちらでその牛紹介させてもらいます。

 

最後になりましたが、

我楽田工房で定期的に行われているリトミック教室から

コラボ企画のお誘いをいただきました。

リトミックとパン作り。幼児さんとお母様向けです。

f:id:pandanukichen:20210720232405j:plain

3歳児でも手こねできるモンキーブレッドのレシピを最終調整中。

f:id:pandanukichen:20210720232509j:plain

リトミックもパンつくりも、お得な欲張り企画です。

まだ席がございます。お問い合わせはこちら

 

 

始まったばかりの夏休み、楽しい思いで作ってくださいね。

文京区我楽田工房 夏休み特別レッスンのごあんない

うつせみキッチンのブログへおいでいただき

ありがとうございます。

 

うつせみキッチンのこどもパン教室は

毎月通う小学生対象のお稽古事としてパン教室です。

 夏の特別レッスン

f:id:pandanukichen:20210527214723j:plain

 

小学生がひとりでパンを粉からこねて焼きあげます。

東京教室は各学期に三回ずつ、固定クラスでレッスンしています。

パンを焼くだけではなく、絵本の読み聞かせもあります。

コロナ禍に生まれた特別製法のちゃっちゃかフォカッチャ生地が

平日夕方の、充実の75分レッスンを可能にしました。

 

夏の特別レッスンは小学生ならだれでも、一回だけで参加できます。

基本のパン、ちゃっちゃかフォカッチャを焼きます。

     お申込みはこちら

f:id:pandanukichen:20210527211728j:plain

こどもパン教室  夏の特別レッスン

ちゃっちゃかフォカッチャを作ろう

 

今回、参加の皆さまにはうつせみキッチン

オリジナルトートのお土産付。

f:id:pandanukichen:20210610230142j:plain

日時

2021年7月27日または28日 

          15:30~16:45

                       

会場は我楽田工房ギャラリー(文京区関口)

    お申し込みはこちら

   

   東京都文京区関口1丁目29-6,1F
   TEL:03-6228-0051
   GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
   ・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
   ・東西線 早稲田駅 徒歩10分       
   ・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分

 

f:id:pandanukichen:20210501111015j:plain

 

 

 

小学生のお子様のたのしい夏の思い出に、

絵日記や自由研究のテーマとして。

だまされたと思って是非、ご参加ください。

きっと、いや、絶対、楽しませます。

 

 

f:id:pandanukichen:20210304092843j:plain

  

 

ちゃっちゃかフォカッチャとその応用パンはこんなパン。

f:id:pandanukichen:20210212141625j:plain

 

 

自分のパンを焼くこどもパン教室。

厚木の自宅で口コミだけで20年近く続いてきました。

他にはないお稽古です。

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

 

 

我楽田工房さんでの特部うレッスン、お申し込みはこちら

forms.gle

こどもパン教室へのご質問やメッセージはこちらへどうぞ

    体験についてのお問い合わせ

自由研究にパン作りはいかが?  

こんにちは、子どもパン教室 うつせみキッチン です。

 

明日は七夕。

もうすぐ夏休みです。

 

夏休みと言えば自由研究

 

f:id:pandanukichen:20210627202538j:plain

 

 

宿題リストに「自由研究」があるだけで

どよ~~ん、としてしまう人も多いのではないでしょうか。

こどもパン教室では自由研究の相談を受けることがあります。

もちろん、うれしい相談です。

「困ったら電話でもメールでも聞いてくれていいからね。」

と答えます。

 

 

パンほど自由研究の素材にもってこいの材料はない。

パンにはいろんな勉強のタネが詰まっているので

子どもの興味によっていろいろな研究ができます。

文化史的な研究も出来るし、地理的な研究もできる。

イーストを自然界から取り出す天然酵母に挑戦もできる。

分量や時間や温度などのパラメータを少しずつ変える実験もできる。

 

 

f:id:pandanukichen:20210618143837j:plain

其々のお子さんや親御さんの興味・視点によって研究も様々。

「なんだって出来るよ。どういうことがやりたい?」

と聞いてあげるだけで子どもたちは一生懸命考えます。

 

パンを作ったことがなくたって大丈夫

 

パンを作ったことのないお子さんであれば

作って観察するだけで、自由研究にできますね。

粉に水を加えて捏ねると変わる手触りや生地の伸び。

イーストが入るだけで膨らんでいく生地。

f:id:pandanukichen:20210517171833j:plain

捏ね始めから発酵、焼成と進む間の香りの変化。

不思議がいっぱい詰まっていると思います。

 

パンを作れば食事にできる

 

何より、実験後に食べられるのが良いですね。

宿題の自由研究と言われても興味が持てなくたって

今日のお昼にパンを焼く、となればどの子も真剣になります。

 

  

 

7月27日、28日は

初めてのパンつくりのチャンス です

 

 

f:id:pandanukichen:20210706225216j:plain



 

                 

f:id:pandanukichen:20210706225254p:plain


      

会場は我楽田工房ギャラリー(文京区関口)

    お申し込みはこちら

 

今回、参加の皆さまにはうつせみキッチン

オリジナルトートのお土産付。

f:id:pandanukichen:20210610230142j:plain

 

   

   東京都文京区関口1丁目29-6,1F
   TEL:03-6228-0051
   GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
   ・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
   ・東西線 早稲田駅 徒歩10分       
   ・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分

 

f:id:pandanukichen:20210501111015j:plain

 

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

docs.google.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パン教室レポート 6月東京教室 シナモん?ロール

こどもパン教室 うつせみキッチンのブログへようこそ

 

今月の東京教室も開催できて一学期三回コースは無事終了ました。

緊急事態宣言が二度にわたって発出された一学期。

不安のある中、会場を快く貸してくださった我楽田工房さん、

三回とも休まず参加してくれた8人の生徒さん感謝です。

 

f:id:pandanukichen:20210627183928j:plain

f:id:pandanukichen:20210627135555j:plain

 

三回コースの三回目はロール成形。

シナモンロールのレシピで作りました。

f:id:pandanukichen:20210627203721j:plain

 

三回目、体験にも来たお子さんは4回目のパン教室。

生地の扱いにもだいぶ慣れて、気温が上がってきたこともあって、

成形や分割が入ってきてもプレーンと同じ時間で仕上がります。

 

f:id:pandanukichen:20210627205534j:plain

 

今回の三回コースは「選ぶ」ことを重視したので

三回目はロール成形のフィリングをいろいろ揃えて持っていきました。

実は先月の厚木教室のシナモンロールと東京教室のちぎりパン、

そして今月の厚木教室のちぎりパンでもココアも用意したのです。

そうしたらココアに人気が高すぎてちょっと反省し、ココアを外しました。

ココアさん、ごめんね。

 

生地に塗るものは

 カスタードクリーム、粒あん、

塗ったクリームの上に振るものは

 シナモン、カルダモン、ストロベリーパウダー、ラズベリーパウダー、抹茶

その上に散らすアクセントは

 レーズン、ドライアップル、ドライクランベリー、クルミ。

 チョコチップ、ホワイトチョコチップ、キャラメルチョコチップ

 

初めて四角く延ばします。

それぞれ違うので、こんなにカラフル。

f:id:pandanukichen:20210627202459j:plain

 

チョコチップやドライアップルを乗せてくるくる巻いてからカット。

前回のちぎりパンではカットしてから丸めたので手順が少し違います。

具の入った生地をカットするのはちょっとコツが要ります。

 

f:id:pandanukichen:20210627183900j:plain

 

 

これだけちがうぇば当たり前ですが、焼き上がりもみんな違います。

アーモンドを散らした子もいれば6分割した子もいます。

美味しく食べてもらえたかな。

f:id:pandanukichen:20210627202538j:plain

 

 

みんなのパンがどんな味か、先生も想像するだけです。

多くのパン教室では「この取り合わせ、この配合が一番おいしい」と

先生が試行錯誤、吟味して作ったレシピでの教室になりますから

生徒さんは決まった配合の決まったパンを作ることが多いです。

 

うつせみキッチンのこどもパン教室は完成レシピを提供することよりも、

子どもたちが想像を膨らませ、自分で選んで作ることを優先させています。

ベストな味ではないかもしれないけれど、自分で選んだ味。

 

どうしたら美味しくなるだろう?

なんで今日は早く膨らんだんだろう?

どんな組み合わせがいいのかな。

 

たくさん考えて、やってみて、次の改善をまた考える。

そういうことを繰り返しながら暮らしを豊かにしていく。

そんなことを学んでほしいと思います。

 

夏になって発酵時間が短くなってきて

フィリングを選んだり、成型分割が複雑になってきたりで

絵本を読む時間が少なくなってしまいました。

 

 

教室が終わって、片付けをしているところへ

忘れた傘を取りに来た子がいました。

お友達を二人連れて。

「あのね、私、この子にパンもらって食べたの」

「わたしはまだ持ってる」

我楽田工房のスタッフさんとお話しています。

 

「夏休みの教室や二学期にもあるんだよ」とご案内のミニ本を渡してくれました。

「私ね、前に申し込もうと思ったらいっぱいで入れなかったの」

「私も入りたいなあ、でもエプロン持ってないからなあ・・・」

 

かわいらしいことこの上ないです。

よかったら夏休みに来てね、と宣伝して手を振ってお見送りしました。

 

オープンな教室だとこういう出会いもあるんだなあ、と

我楽田工房さんでやらせてもらっている良さを再認識。

 

緊急事態宣言下でも小学校が休校になることはなく、

好評のうちに一学期コースを終えられてほっとしました。

 

みなさま、ありがとうございました。

 

 

うつせみキッチン こどもパン教室

東京教室のお知らせです。

 

 

 一回だけ参加してみたい方はこちら

夏の特別レッスンがおススメです。

pandanukitchen.hatenadiary.jp

1人ひとりが粉からこねてちゃっちゃかフォカッチャを焼きます。

オリジナルトートバッグもついてきます。

 

 夏休みの思い出作りに、自由研究のヒントに。

神田川のほとり、椿山荘の近くです。

参加してみてはいかがでしょうか。

2021年7月27日または28日 

          15:30~16:45

会場は我楽田工房ギャラリー(文京区関口)

    夏の特別レッスンお申し込みはこちら

    

 

二学期3回コースのご案内はこちら

pandanukitchen.hatenadiary.jp

 

会場はいずれも

<我楽田工房ギャラリー>

   東京都文京区関口1丁目29-6,1F
   TEL:03-6228-0051
   GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
   ・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
   ・東西線 早稲田駅 徒歩10分       
   ・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分