ちゃっちゃかパンのうつせみキッチンです。
夏休み真っ只中、この暑い暑い夏休みをどのようにお過ごしでしょう?
お子様方は、家族と一緒のお盆休みを前にうきうきしていることでしょう。
夏休みと言えば自由研究
せっかくの長い夏休みですが宿題リストに「自由研究」があるだけで
どよ~~ん、としてしまう人も多いのではないでしょうか。
でも、うつせみキッチンの子どもパン教室は
毎回自由研究のようなものです。
お手本通りに作る事が目標ではなく、
イーストと粉から生地、生地からパンへの変化を五感で味わいつつ、
自分なりの変化をつけたりや選択を経てパンを作っています。
先生の生地と自分の生地、グループのお友達のパンとの違いもよく観察します。
パンほど自由研究の素材にもってこいの材料はない。
パンにはいろんな勉強のタネが詰まっているので
子どもの興味によっていろいろな研究ができます。
文化史的な研究も出来るし、地理的な研究もできる。
イーストを自然界から取り出す天然酵母に挑戦もできる。
分量や時間や温度などのパラメータを少しずつ変える実験もできる。
其々のお子さんや親御さんの興味・視点によって研究も様々。
「なんだって出来るよ。どういうことがやりたい?」
と聞いてあげるだけで子どもたちは一生懸命考えます。
パンを作ったことがなくたって大丈夫
パンを作ったことのないお子さんであれば
作って観察するだけで、自由研究にできますね。
粉に水を加えて捏ねると変わる手触りや生地の伸び。
イーストが入るだけで膨らんでいく生地。
捏ね始めから発酵、焼成と進む間の香りの変化。
不思議がいっぱい詰まっていると思います。
パンを作れば食事にできる
何より、実験後に食べられるのが良いですね。
宿題の自由研究と言われても興味が持てなくたって
今日のお昼にパンを焼く、となればどの子も真剣になります。
暑い夏はイーストが元気に働きます。
初めてのパンつくりのチャンス です
図書館に行けばたくさんの製パンの本があります。
ネット検索すればパンつくりの動画も出てきます。
製粉メーカーや製菓材料店などのホームページにはレシピページがあります。
料理研究家のyoutubeチャンネルにも易しいパン作りがたくさん。
どれを選べばいいかわからないくらい。
「初めてでも失敗なし」とか
「子どもパン教室」とか
「世界でいちばんやさしい」とか
そんなフレーズで紹介されているパンを一度作ってみるのがおすすめです。
もう、それを記録するだけで、自由研究ばっちり。
うつせみキッチンの特許製法ちゃっちゃかパンもコッタさんで紹介しています。
基本のちゃっちゃかフォカッチャのほか、青のり風味のゼッポリ-二など。
もし、お子さんと自由研究にパンを作ってみて(もちろん、ちゃっちゃかパンでなくてかまいません)何か疑問が出てきたら、うつせみキッチンの公式ラインから質問してくださればできるだけわかりやすくお答えします。
(お子さんの学年を明記してお問い合わせください)
お家で作ってみるのに自信がなければ東池袋教室へお出かけください。
この夏は8/26,8/28,8/29の三日間、スポット参加ができます。
また、8月27日にはいつも教室をさせていただいている
我楽田工房さんでのちゃっちゃかパンの企画があります。
今年は「パンのこね方」に着目して、ちゃっちゃかパンの特許である新しい捏ね方と従来のいくつかのこね方を比較してみようと思います。大人も子どもも楽しめる企画になっています。
これまでの一般的なこね方でこねるとこんな風に両手にいっぱい生地がついてしまいます。(ちゃっちゃかパンでない捏ね方をしてみたい、というお子さんがいたのでやってもらいました)
ちゃっちゃかパンは手にべとつかない不思議なこね方です。
百聞は一見に如かず、体験しに来てください。
我楽田工房さんでは他にも読書感想文一日で終えちゃおう講座など
夏休みに向けた楽しいイベントも盛りだくさんのようです。
Facebookでチェックしてみてください。
東京都文京区関口1丁目29-6,1F
TEL:03-6228-0051
GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
・東西線 早稲田駅 徒歩10分
・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分
パン作り、やってみたくなりませんか?
是非参加してみてください。
お待ちしています。
今週のお題「この夏のプラン」