うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

3月の子どもパン教室はお休みすることにしました。

こどもパン教室の生徒さんへ
 
新型コロナの影響で3月4日から
厚木市の小学校の臨時休業が決まりました。
 
「臨時休業中は不要不急の外出は避けて
基本的に自宅で過ごすよう」
 
というお手紙が出ているようですので、
こどもパン教室も三月はお休みします。
 
なにとぞご理解ご協力をお願いいたします。
 
学年末3月のオリジナルパンは
卒業する6年生にとっては最後のパンですし、
お子様方が自分で考えたレシピを作る、
一番楽しみなメニューの一つですので、
事態の収束を待ってなんとか
作れるようにしたい、と考えています。
 
今後の対応は検討中です。
2020年度の日程と合わせて、
ールおよびブログでお知らせしますので、
いましばらくお待ちください。
 
2020年2月29日   小沼裕子
 

  お問い合わせは 

        連絡先 | Pandanuki

 

 

2 月のパン教室が始まります

今日は節分、明日の立春で暦の上では春です。

神奈川県厚木市のこぬまパン教室は

2月のレッスンが始まります。

 

 

2月のパン教室のメニューのお知らせです。

今月は低学年も高学年も大きなパンを焼きます。

 

低学年は

 

グラハムブレッド

 

小麦を丸ごとあらびきしたグラハム粉を練りこんで

フランスパンの成型をし、

クープも入れます。 

f:id:pandanukichen:20200203213930j:plain

カットするとこんな感じです。

f:id:pandanukichen:20200203213856j:plain

高学年は

レーズン食パン

レーズンを混ぜ込んだ山食パンです。

f:id:pandanukichen:20200203214122j:plain

 

カットするとこんな感じ・・・

カットしてやっとレーズンがわかります。 

希望があればシナモン風味も作れます。 

 f:id:pandanukichen:20200203214045j:plain

 

低学年も高学年もシンプルな食事パン。

総菜パンや菓子パンの派手さはありませんが

食事パンを作れるのが一番かもしれません。

 

 

 

 

 大人の教室は毎年恒例の折り込みパン。

今年は

ボーボロ

です。

f:id:pandanukichen:20200130211924j:plain

クロワッサンやデニッシュより軽い折りこみパンで

タツムリのような渦巻に作ります。

朝食に、サンドイッチに向いています。

 

一緒に作るケーキは

チョコレートスフレケーキ

 

バレンタインの二月ですから、ここはチョコレートケーキ。

濃厚なスフレタイプを耐熱皿で焼くこんなケーキ。

(焼いただけのつまらない写真を反省・・)

スプンですくい取ってクリームを添えるのがおススメ。

f:id:pandanukichen:20200203221444j:plain

お持ち帰り用はアルミケースです。

f:id:pandanukichen:20200203221543j:plain

 

 

そして子ども教室のおやつには

ステラおばさんよりずっと大きな

チョコチップ一杯のジャンボクッキー

みんな食べきれるかな?

f:id:pandanukichen:20200203221639j:plain

 

 

大人でも子どもでも体験できる誰でも子どもパン教室は

2月27日(金)に行います。

  10:30~レーズン食パン(一人半斤)

  16:30~グラハムブレッド

一時間半の講習、定員5名です。

小学生以上はおひとり(一単位)3000円です。

未就学児の体験や乳幼児をお連れの場合もご相談ください。

 

お申し込みはお早めにどうぞ。

 

  お問い合わせは お申し込みは 

        連絡先 | Pandanuki

 

1月の子どもパン教室レポート

今月のパン教室が終了しました。 

 

 

今月の教室レポートです。

 

低学年クラスはソーセージロールでした。

バターロール生地に

みんな大好きなソーセージを巻きこみます。

 

 

 

f:id:pandanukichen:20200106231006j:plain

にぎやかな二年生クラスの作ったパンは

こちら。

f:id:pandanukichen:20200128143657j:plain

一年生のころに比べてみんな力も強くなり、

よく膨らんでご機嫌です。

 

 こちらは3年生。

f:id:pandanukichen:20200128143805j:plain

 

 

高学年の組はベーコンエピです。

エピはフランス語で麦の穂です、

と説明をすると、

「ああ、やっぱり」といったお子さんがいました。

なんで?と聞いたら

「前にそう聞いたような気がして、

言おうかなと思ったけど、

違うかもとも思って言わずにいた。

今先生が言ったのでやっぱりそうだったなって。」

f:id:pandanukichen:20200128143926j:plain

そうなんです、一度では定着しないことも

間を開けて何度か聞くと確信をもって覚えられる。

それは勉強でも生活のあらゆる場面でも同じこと。

一度で覚えなくても、うろ覚えでも

気にせず先に進んで、必要な時には

何度でも同じことを聞けばいいの。

自分に必要なことはそうやって

身に付けていってほしいと思いました。

 

 

 

 

f:id:pandanukichen:20200128144358j:plain

エピはフランスパンのような棒に成型して

焼く前にハサミで切って穂を作ります。

ハサミを思い切って深く入れること、

ハサミの角度で穂の表情が変わること

穂の数もハサミの角度も好きなようにしていいよ、

というとみんな工夫して切っていきます。

 

f:id:pandanukichen:20200128143855j:plain

仲良し女子のクラスでは

パンの写真を撮るときに

指で星を作るのがちょっとブームです。

かわいいですね。

 

男子ばかりのクラスでは

ブラックペッパーを入れてはだめ?

と聞いてくれる子がいて、

ペッパー入りとペッパーなしを作っていきました。

 

f:id:pandanukichen:20200128144755j:plain

今回のエピはベーコンでしたが、

チーズだったり、

プレーンだったり、

いろいろ工夫の余地のあるパンだし、

パンキリナイフがなくても手でちぎって分けられる、

面白いパンです。

 

f:id:pandanukichen:20200128144637j:plain

子どもたちも存分に楽しんでくれました。

自分で工夫する余地があるのが

パン作りに限らず、自分で作るものの良さです。

 

f:id:pandanukichen:20200128181620j:plain

今月から、高学年クラスでは

オリジナルレシピの作成も始まり、

遊ぶ時間が少なくなりました。

お茶の時間にも

「どんなパンが作りたい?」

「思った食感にするにはどういう工夫が必要?」

「膨らむことを想定して成型を考えるには?」

と楽し勉強が続きます。

 

今月のお茶菓子はオレンジのマドレーヌ。

苦い、という子がいるかなと思いましたが

杞憂でした。

f:id:pandanukichen:20200106232211j:plain



大人の教室は

黒糖ナッツのソレイユ成型。

成型の楽しさを満喫していただきました。

 

f:id:pandanukichen:20200105215221j:plain

サブメニューはケーク・オランジュ

オレンジのパウンドケーキです。

 

最近ドーナッツ店で話題の、

ピエール・エルメ氏のレシピを参考に、

生クリーム入りのしっとりケーキを作っています。

f:id:pandanukichen:20200105220424j:plain

 

 

1月のパン教室が始まります

あけましておめでとうございます。

神奈川県厚木市のこぬまパン教室では

今日から、一月のレッスンが始まります。

 

 

1月のパン教室のメニューのお知らせです。

12月の甘いパンとは打って変わって

ソーセージやベーコンのボリュームパンをお届けします。

 

低学年は

ソーセージロール

みんなの大好きなウインナーを一本ずつ

リッチな生地にを巻き込んで、

 

f:id:pandanukichen:20200106231006j:plain

 

 

 

 

高学年は

ベーコンエピ

f:id:pandanukichen:20200106230911j:plain

ハードパン好きの女子やお母さんたちに人気の

ソフトフランスパン、ベーコンエピ。

麦の穂の形にハサミで成型するのが面白いです。

ちぎって食べられるのナイフ要らずなのもいいですね。

 

 

 大人の教室は

黒糖ナッツのソレイユパン。

 

f:id:pandanukichen:20200105215221j:plain

リッチな生地に黒糖入りのアーモンドクリームと

ミックスナッツをザクザク挟んで、

華やかな成型を楽しんでいただきます。

 

一緒に作るケーキは

ケーク・オランジュ

その名の通りオレンジのパウンドケーキですが・・・

f:id:pandanukichen:20200105220424j:plain

ありがちなカトルカールではなく、

生クリームも入り、バターを後入れするなど、

一寸凝った作り方で、風味豊かなで柔らかな

美味しい大人のケーキになりました。

 

そして子ども教室のおやつには

オレンジのマドレーヌです。

f:id:pandanukichen:20200106232211j:plain

 

 

そして

大人でも子どもでも体験できる誰でも子どもパン教室は

1月29日(水)に行います。

  10:30~ソーセージロール

  16:30~ベーコンエピ

一時間半の講習、定員5名です。

小学生以上はおひとり(一単位)3000円です。

未就学児の体験や乳幼児をお連れの場合もご相談ください。

 

お申し込みはお早めにどうぞ。

 

  お問い合わせは お申し込みは 

        連絡先 | Pandanuki

 

12月のパン教室

12月のパン教室が始まっています。

 

今月のパン教室は

低学年は黒糖ナッツロール。

ミックスナッツを巻き込んで、

北欧風の成型をします。

f:id:pandanukichen:20191210134025j:plain

生地にも黒糖を入れ、

フィリングはミックスナッツを砕き、

黒糖、バターや卵もたっぷり入った

ナッツペーストを作って巻き込みます。 

 

 

高学年はメロンパンです。

f:id:pandanukichen:20191210134715p:plain

とはいっても、

本格的なクッキー生地をパン生地につけて

発酵させる方法は難しいので、

ソフトクッキー生地を絞り出して作ります。

子どもたちが作ったパンはこんな感じ、

上にかけたクッキー生地は

外へ流れるほどソフトですが

パンが冷めるとカリッとします。

f:id:pandanukichen:20191210134342j:plain

 


そして今月の子どもパン教室のおやつは

一年間頑張ったご褒美に

ショートケーキをホールで出しています。

クラスごと違ったデコレーションですが

みんなイチゴショート。

f:id:pandanukichen:20191210140010j:plain

 

 

 

大人のクラスはシュトーレンです。

 

f:id:pandanukichen:20191111211951j:plain

長年継ぎ足しているフルーツの洋酒漬けをたっぷり、

中央にはマジパンと栗のペーストを忍ばせます。

 

 

一緒に作るお菓子は

パネトーネカップで作る

バターミルクスポンジケーキ

f:id:pandanukichen:20191201214055j:plain

 

 

 

どなたでも体験できる誰でも子どもパン教室は

12月23日(水)に行います。

  10:30~

  16:30~

一時間半の講習、おひとり3000円です。

定員5名です。お申し込みはお早めに。

 

  お問い合わせは お申し込みは 

        連絡先 | Pandanuki