うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

保護者会と体験教室、楽しく終了しました

 こんにちは、こどもパン教室のぱんだぬきです

昨日はこどもパン教室の懇談会

今日は秋の体験教室でした。

 

 

懇談会は初めての試みです。

 

普段は教室の見学もお断りしている事もあり、

入念な準備をしてもドキドキです。

 

しかし、案ずるより産むが易し。

楽しく有意義な一時間半でした。

 

子ども教室と同じ一時間半を設定し

その間に、ぱんだぬきが教室のパンを実演しました。

パン作りを見ていただきながら

子ども教室でお出しする手作りおやつと

ポットサービスのお茶を楽しんでもらう

という趣向です。

 

お菓子はカウンターに用意しました。

いつもは一種類ですが

特別に三種類です。

大学芋のパウンド、マドレーヌ、クッキー。

f:id:pandanukichen:20181011082135j:plain

f:id:pandanukichen:20181012201359j:plain

 

 

 

説明をしているぱんだぬきです。

f:id:pandanukichen:20181012192046j:plain

懇談会は子どもたちの手の代わりに

お茶が映っています。

 

捏ねるところを見てもらってからお茶の時間。

皆さん自己紹介から始まりました。

 

教室でのお子さんの様子を尋ねられます。

皆さん、お子さんがちゃんとやっているかが心配と。

いえいえ、とんでもない、みんなとても良い子です。

 

少人数の気心の知れたグループだからか

子どもたちがリラックスして、お互いを思いやりながら

楽しんでいることをお伝えすると

学校での様子ともお家での様子とも違うと

不思議そうに聞いて行かれる方も。

 

お家での様子もお聞きしました。

「パンだけは絶対やめない」と言っている、とか

気温や生地の違いに臨機応変に対応して

お家でもパンを作っている様子、

また卒業して行ったごきょうだいの様子なども、

いろいろお聞きできてうれしかったです。

 

そんな話をしている間に出来上がったのが

モンキーブレッド、こんなパンです。

f:id:pandanukichen:20181012192147j:plain

これは6年間で60種類のパンを焼くこども教室で

不動の一番人気を誇るパンです。

ちぎりパンの仲間ですが、

黒糖とバターのシロップがパンに絡んで、

クルミとレーズンがアクセントになっています。

何とも言えない美味しさ、焼き立てが一番です。

パン屋さんでは見かけません。 

 

 

お母さま方も楽しんでくださいました。

毎年恒例にしようと思いました。

それにしても

なんで今まで思いつかなかったんだろう、

と悔やまれます。

 

そして今日は体験教室。

 

体験メニューはお楽しみパンです。

色々な具材を用意して其々お好みで

包んでくっつけて焼く、ミニにちぎりパンです。

f:id:pandanukichen:20181012202013j:plain

一年生から三年生でしたが、

美味しそうなパンでしょう?

沢山おしゃべりもしてくれて、

90分の間にすっかりなじんでくれました。

 

お迎えのお母さんに、ニコニコ見せていました。

色々入れたけど、どこに何が入ってるかわからない、

お楽しみパンを家族でワイワイ食べていることでしょう。

楽しい食卓が目に浮かぶようです。

子どもたちはきっともう、

来月のパン教室に思いを馳せていることでしょう。

ぜひぜひ、お待ちしています!

 

 

pandanukitchen.hatenadiary.jp