うつせみキッチン パン教室ブログ

自己肯定感を高めるこどもパン教室20年のうつせみキッチン。東京・東池袋教室は大人や講師養成、プライベートレッスンも。

学びは「間」にある  こどもパン教室

うつせみキッチンのブログへようこそ。

東池袋教室からのおしらせ<夏休みの単発教室ついてはこちらへ>

 

作業の「間」にあるものは

東池袋のこどもパン教室準備の様子です。

 

 

ぱんだぬきのこどもパン教室は月一回の固定クラスです。

初めての生徒さんがクラスに入ってくるときには

自己紹介をします。

 

学校や学年や性別がバラバラでも、

一緒に作業し、一緒に絵本の読み聞かせを聞いて

知らなかった者同士も段々に仲良くなります。

 

子どもパン教室は知的刺激の宝庫 

 

作るのは自分だけのパンですが

周りの子の影響が大きく出ます。

 

先生に助けを求めることももちろん多いですが

子どもたちはお互いのパン作りを観察し自分と比べ、

いろいろ話をしてアイデアを出し合います。

自分の好みに合わせてレシピに変更を加えたり、

お互いの生地の様子を見たり、温度を確かめ合ったりして

自分のパンを完成させて行くのです。

 

 

そうやって学年末を迎えるころには

オリジナルパンのレシピ作りまでができるようになります。

 

 

子どもたちは相互によい影響を及ぼしあいながら

パン教室を楽しんでいます。

そうやって出来上がるのは例えばこんなオリジナルパン。

 

 

時にはまねっこであったり、

当日になってからの大幅変更だったりしますが

そういう臨機応変なところも

クラスの仲間があってこそ。

 

小学生にとって本当に作れるパンのレシピを書くのは

それほどたやすい事ではありません。

それでも、考えて考えて、想像して、書きあげられるのは

それが楽しい事だから。

 

 

今年は絵本の読み聞かせの時間の他に

試食の時間や、ゲームなどで遊べる時間も取っています。

やってくる子どもたちの年齢や雰囲気、

興味の対象などに合わせて並べる本やおもちゃは選んでいます。

 

 

 

クラスごとにパンの雰囲気が違っていて

先生と生徒の一対一の関係だけでは得られない学びが

子どもたちの間にあるのだな、と実感します。

 

色々なことを知っているのは楽しい、

会話を通して知識を高めていく

共通の体験をして信頼が築かれ、

コミュニケーションの土台が

こうして育って行くのだな、と思います。

 

こういう「場」と「間」が子どもたちを育てます。

だからこそクラス固定の毎月一回のパン教室という

先生も生徒もちょっと努力の必要なシステムで

20年以上も続いてこられているんだと思います。 

 

新型コロナが5類になったとはいえ、

子どもたちは思うように集まって遊べないし、

お友達の家に行って遊ぶこともほとんどなくなりました。

子どもの成長に欠かせない小さな異文化交流の場が失われつつあります。

 

そんな時代になっても、いえ、そんな時代になったからこそ

月に一回のパン作りを子どもたちは心から楽しんでいるようです。

子どもパン教室はその力を発揮しているように感じます。

「楽」ではないけど「楽しい」

そこが一番大事なところ。

 

学期中は毎月固定クラスを重視しているので

入会希望の体験以外の単発教室は行っていませんが、

夏休みの間だけ、単発で体験できる機会を設けます。

 

forms.gle

 

単発なので、固定クラスの楽しさは体験できませんが

粉から自分で捏ねてパンを焼く達成感や

焼きたてのパンを食べる嬉しさ、

自分で作ったパンを家族に食べてもらう喜びのほか、

絵本やおもちゃも楽しんでいただけます。

 

単発なので盛りだくさんに、一つの生地から2~3種類のパンを作ります。

自分のパンはすべてお持ち帰り、試食、おやつ付。

レシピには記念写真をお付けしてお渡しします。

公式LINEから参加後にもご質問にお答えしますので

お家での復習も安心です。

夏休みの自由研究や絵日記、作文の題材にも。

 

公式LINEからは8月以降の教室のご案内やイベントのお知らせをしています。

ご登録をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レイアウトが変わるだけで教室が変わる

うつせみキッチンのブログへようこそ

 

新型コロナ後の世界が動き始めました。

街は活気を取り戻しています。

私の住む町の神社でも3年ぶりのお祭りがありました。

マスク生活も推奨から自由になりました。

 

子どもパン教室の制限もやっと緩和できます。

対面での会話も教室での試食も戻ってきました。

なんとうれしいことでしょう。


f:id:pandanukichen:20230428230602j:image

三年の間、

向かい合わせにならないよう

近づかないよう、

じゃれあわないよう、

いろいろ我慢してきて

それが当たり前になっていました。


f:id:pandanukichen:20230428230644j:image

今月から、我楽田工房教室でのレイアウトを変えました。

ずっと横並びだったのですが

テーブルをぐるりと囲み、

みんながそれぞれを見て話をしながら

作業できるようにしました。



f:id:pandanukichen:20230428230956j:image

大きなテーブルをぐるりと囲むと

話も弾み、アイデアも皆で共有できます。

横並びだと、先生と一対一の関係、話をするのは隣の人だけ。

この違いはとても大きいのです。


f:id:pandanukichen:20230428230955j:image

やっぱり学びは人と人との間にあるのです。

この日の子どもたちの楽しそうだったこと。

 

やっぱり、

学びは間にあり

先生はパン作りを教えているようでも

子どもたちはもっともっと多くを

仲間を通して学んでいるんだ、と

実感したのでした。

 

 

 

 

 

夏休みの楽しいイベント募集中 パン作りはいかが?  

こんにちは、子どもパン教室 うつせみキッチン です。

 

来週、うつせみキッチンは東京でのイベント二つに参加します。

まだ少し空きがあるので、気になる方はリンクへ飛んでみてください。

 

7月28日は素敵なブックカフェで

初めての親子パンつくりのチャンス です

 

JR山手線 大塚駅近くのブックカフェ里葉さんでのメロンパンと絵本の会。

 



初めてのパン作りがメロンパンなんて、

素敵だと思いませんか?

三歳くらいから親子で参加いただけます。

 

 

こちらのお申し込みはフォームから。

forms.gle

 

 

7/30と8/24は文京区我楽田工房さんで

自由研究のイベントに参加します

 

宿題リストに「自由研究」があるだけで

どよ~~ん、としてしまう人も多いのではないでしょうか。

 

そんな人に

文京区我楽田工房さんの自由研究講座がおススメ。

 

garakuta.tokyo

 

 

パンを作ったことがなくたって大丈夫

 

パンを作ったことのないお子さんであれば

作って観察するだけで、自由研究にできますね。

粉に水を加えて捏ねると変わる手触りや生地の伸び。

イーストが入るだけで膨らんでいく生地。

 

f:id:pandanukichen:20210517171833j:plain

捏ね始めから発酵、焼成と進む間の香りの変化。

不思議がいっぱい詰まっていると思います。

 

 

 

 


   

「こけこ先生と賢人たちの自由研究一日で終わらせちゃおう!講座」と合わせれば、宿題もばっちり終わります。

 

こけこ先生による自由研究の進め方講義と各種ワークショップにレポートを書くところまで全部入った一日講座です。

こちらにうつせみキッチンも7月30日と8月24日にワークショップ参加します。

 

 

 

どちらのイベントも

お問い合わせうつせみキッチンまで

forms.gle

  

 

f:id:pandanukichen:20210501111015j:plain

 

この夏のパン作り、是非参加してみてください。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子様向け夏休みのイベントのご紹介 

こんにちは、子どもパン教室 うつせみキッチン から夏イベントのお知らせです。

 

もうすぐ夏休みです。

毎年夏休みには厚木教室でパン体験を開いていましたが

今年は厚木を飛び出して、東京でのイベントを行います。

 

7/28 7/30 8/24 にお暇があればぜひ、ご検討ください。

 

小さなお子様から参加できる親子イベント

 

7月28日はメロンパン作りです。

3歳くらいから、小中学生、もっと大きな親子でもご参加いただけます。

JR山手線 大塚駅近くのブックカフェ里葉さんでのメロンパンと絵本の会。

 



初めてのパン作りがメロンパンなんて、

素敵だと思いませんか?

三歳くらいから親子で参加いただけます。

 

あらかじめパン生地はご用意しますので、

パン生地をこねて手が汚れることはありません。

親子でメロンパンのクッキー生地を作ってメロンパンに仕立てます。

 

お庭の涼しい、隠れ家の様なブックカフェ里葉さんは

池袋と大塚と言う大きな駅にはさまれているとは思えない

静かで美しいスペースです。

里葉さんのホームページ、是非行って見てください

 https://riyou-bookgarden.com/

 

 

こちらのお申し込みはフォームから。

forms.gle

 

 

さて、次はお待たせしました、

我楽田工房さんでの自由研究の企画です。

「自由研究一日で終わらせちゃおう!!講座」

テキストの画像のようです

こけこ先生による自由研究の進め方講義と各種ワークショップに

さらにランチとレポートを書くところまで全部入った一日講座です。

詳しくはFacebook我楽田工房|Bono Inc. - ホーム

お申し込みは

「自由研究1日で終わらせちゃおう!!」講座参加申込フォーム

こちらにうつせみキッチンも7月30日と8月24日にワークショップ参加します。

ワークショップだけでもご参加いただけますが、前後に自由研究講座があり、そちらとセット参加で一日で自由研究が終了するようになっています。すごい企画です。

 

写真の説明はありません。

テキストの画像のようです

 

 

お問い合わせうつせみキッチンまで

forms.gle

  

 

 

 

  

   東京都文京区関口1丁目29-6,1F
   TEL:03-6228-0051
   GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
   ・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
   ・東西線 早稲田駅 徒歩10分       
   ・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分

 

うつせみキッチン 主宰 小沼裕子のプロフィールはこちら

 

f:id:pandanukichen:20210501111015j:plain

 

この夏のパン作り、是非参加してみてください。

お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由研究にパン作りはいかが?  

こんにちは、子どもパン教室 うつせみキッチン です。

 

明日は七夕。

梅雨明けが早かったからすごく待ち遠しいけれど、

もうすぐ夏休みです。

 

夏休みと言えば自由研究

宿題リストに「自由研究」があるだけで

どよ~~ん、としてしまう人も多いのではないでしょうか。

 

でも、文京区の我楽田工房での子どもパン教室は

毎回自由研究のようなものです。

お手本通りに作る事が目標ではなく、

イーストと粉から生地、生地からパンへの変化を五感で味わいつつ、

自分なりの変化をつけたりや選択を経てパンを作っています。

先生の生地と自分の生地、グループのお友達のパンとの違いもよく観察します。

 

パンほど自由研究の素材にもってこいの材料はない。

パンにはいろんな勉強のタネが詰まっているので

子どもの興味によっていろいろな研究ができます。

文化史的な研究も出来るし、地理的な研究もできる。

イーストを自然界から取り出す天然酵母に挑戦もできる。

分量や時間や温度などのパラメータを少しずつ変える実験もできる。

 

 

f:id:pandanukichen:20210618143837j:plain

其々のお子さんや親御さんの興味・視点によって研究も様々。

「なんだって出来るよ。どういうことがやりたい?」

と聞いてあげるだけで子どもたちは一生懸命考えます。

 

パンを作ったことがなくたって大丈夫

 

パンを作ったことのないお子さんであれば

作って観察するだけで、自由研究にできますね。

粉に水を加えて捏ねると変わる手触りや生地の伸び。

イーストが入るだけで膨らんでいく生地。

 

f:id:pandanukichen:20210517171833j:plain

捏ね始めから発酵、焼成と進む間の香りの変化。

不思議がいっぱい詰まっていると思います。

 

パンを作れば食事にできる

 

何より、実験後に食べられるのが良いですね。

宿題の自由研究と言われても興味が持てなくたって

今日のお昼にパンを焼く、となればどの子も真剣になります。

 

7月28日、30日と8月24日は

初めてのパンつくりのチャンス です

 

 

まずご紹介するのが7月28日の親子イベント

JR山手線 大塚駅近くのブックカフェ里葉さんでのメロンパンと絵本の会。

 



初めてのパン作りがメロンパンなんて、

素敵だと思いませんか?

三歳くらいから親子で参加いただけます。

 

 

こちらのお申し込みはフォームから。

forms.gle

 

 

また、ちょっとフライングでご紹介ですが、

いつもパン教室をしている文京区関口の
      

我楽田工房さんでの自由研究の企画があります。

「こけこ先生と賢人たちの自由研究一日で終わらせちゃおう!講座」

 

こけこ先生による自由研究の進め方講義と各種ワークショップに

さらにランチとレポートを書くところまで全部入った一日講座です。

こちらにうつせみキッチンも7月30日と8月24日にワークショップ参加します。

詳しいことはまだ詰めている最中で、今日の段階でこれ以上はお伝え出来ません。

仮押さえや詳しいことが知りたい方は遠慮なくお問い合わせください。

 

お問い合わせうつせみキッチンまで

forms.gle

  

我楽田工房さんでは他にも読書感想文一日で終えちゃおう講座など

夏休みに向けた楽しいイベントも盛りだくさんのようです。

Facebookでチェックしてみてください。 

  

   東京都文京区関口1丁目29-6,1F
   TEL:03-6228-0051
   GoogleMap : https://goo.gl/mGhhmx
   ・有楽町線 江戸川橋駅 徒歩10分
   ・東西線 早稲田駅 徒歩10分       
   ・都電荒川線 早稲田駅 徒歩8分

 

f:id:pandanukichen:20210501111015j:plain

 

この夏のパン作り、是非参加してみてください。

お待ちしています。